求人数527,935件(6/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 ワークゲート

【株式会社ヤスダワークス】軽作業/正社員(正社員)

株式会社ヤスダワークス 求人ID:36215410
求人の特徴
  • 学歴不問

仕事内容

フォークリフトによる荷物の入出庫作業、および倉庫内でのピッキングや検品、梱包作業、倉庫内での荷物の運搬業務が中心です。
おもにリーチフォークリフトを使用します。
2カ月に1回勉強会やスキルアップ講座があるので、ブランクがある方やフォークリフト操作に自信がない方も安心してください。

【主な作業】
■フォークリフトによる入出庫作業
■商品のピッキング、検品、梱包、シール貼りなど

【主な取り扱い荷物】
・フィットネスマシーン
・プリンター、カートリッジ
・カテーテルなどの医療機器
・お酒
・電子機器
・輸入食品
・電化製品
・計測器などの精密機器
※担当する倉庫(勤務地)によって、扱う荷物が異なります。

※業務内容:会社で定める業務、営業所範囲:会社の定める営業所

受動喫煙対策:屋内原則禁煙

【研修/配属先について】
※本社で1か月研修後、適性を見て配属先決定いたします。
営業所:大黒流通センター(横浜市)

研修中の追加事項:交通費全額支給
フォークリフト 倉庫スタッフ/フォークリフト免許必須/経験者歓迎/
【フォークリフト・倉庫スタッフ【各種手当充実・賞与年2回】

【コミュニケーションを大切にしています】
迅速に作業を進めるには、仲間とのコミュニケーションが大切。
作業は一人が多いですが、安全確認や作業場の連携もあり、お互い声掛けなどを行っています。
また、スタッフが感謝している人に対し、メッセージカードを書く「思いやり掲示板」も実施中です。
挨拶も徹底しているので、みんなで気持ちよく働ける環境です。

【親会社は100年以上の歴史を持つ安田倉庫】
当社は1919年(大正8年)創立の安田倉庫株式会社のグループ会社です。
親会社は100年以上の歴史を持ち、東証一部上場の安定企業。
グループの中で荷役作業を請け負っておりため、当社の仕事や業績も安定しており、働きやすい環境が整っています。

【チーム組織構成】
20代〜40代まで、幅広い年代が活躍中。
中途入社者も多いので、新卒・中途や年齢も関係なく、フラットな環境です。

【勤務地】
本社にて1ヶ月研修後、各拠点に配属となります。

Rakuten 60521 u 7 1523 Rakuten 60521 u 8 6177

ポイント1アピール

土日祝日が休み 交通費別途支給 制服あり 高収入 学歴不問 駅近(5分以内) 正社員登用あり 昇給あり 40代活躍中 日中のみ勤務可

ポイント2アピールコード

103,128,211,301,302,304,315,321,328,502

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > ドライバー、配送スタッフ
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > パイロット、フライトアテンダント、航空管制官、航空関連職
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 電車運転士、車掌、機関士、航海士
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 新聞配達、集金
雇用形態 正社員
勤務時間 仕事内容欄の【勤務時間】をご参照ください
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
交通 [最寄り駅]京浜急行電鉄本線 生麦 [アクセス]
給与 月収 22万円 〜 22万円
待遇・福利厚生 -
休日・休暇 仕事内容欄の【休日】をご参照ください

応募方法

応募資格 日本語ネイティブレベルの方に限る
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ヤスダワークス
所在地 東京都港区芝浦三丁目1番1号
事業内容 ・倉庫荷役並びに保管管理請負事業
・港湾運送事業
代表者 鵜飼 厳
URL -
設立 -
資本金 20000000
売上 -
従業員数 233
平均年齢 -
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ