求人数519,418件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社サンリオ】M&A責任者候補◆経験を活かし世界的企業で活躍/働きやすい制度多数/健康経営優良法人2023認定【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社サンリオ 求人更新日:2024年6月6日 求人ID:36238366
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/6(木)〜2024/9/4(水)


M&A責任者候補◆経験を活かし世界的企業で活躍/働きやすい制度多数/健康経営優良法人2023認定


【全社横断での改革プロジェクトに向け、経営層に近い立場で複数推進していくメンバーを募集/健康経営優良法人2023(大規模法人部門)認定】

■業務概要:
グローバル・エンターテイメント企業としての進化を目指し、社長直下で事業拡大のためのM&A・PMI(企業の合併と買収、事業統合)業務や、資本政策やIRストーリーの策定、投資家コミュニケーションをリードしていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■主なミッション:
・グループの攻めの資本政策をリードし、M&Aソーシング/PMIを通じ、全社の戦略策定及びサンリオの成長に貢献する
・IR担当者として、投資家向けのエクイティストーリーの構築や海外投資家を含めた投資家とのコミュニケーション戦略の策定及び実行
※資金調達等の経験がある場合、ファイナンス関連のプロジェクトについてもアサイン予定

■当社について:
「ハローキティ」をはじめ、「マイメロディ」など、キャラクターに関する著作権等の知的所有権を多数持つ企業です。
事業内容は、『自社オリジナルギフト商品の企画販売』だけでなく、あらゆる産業・企業に自社キャラクターを貸与する『キャラクターライセンスビジネス』を海外でも積極展開しており、今やサンリオキャラクターは世界130か国以上で愛される存在となっています。アメリカ・ドイツ・ブラジル・中国・香港・台湾・韓国等に関連子会社があり、全世界に向けてサンリオのサービスを展開中。また、関連子会社の(株)サンリオエンターテイメントが国内で2つのテーマパークを運営している事も特徴のひとつです。
「One World, Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、一人一人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。「第二の創業」を迎え、既存ビジネスに閉じずサンリオの付加価値ともなる新しいビジネスへ、仲間と共に挑戦する刺激的な環境があります。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > M&A
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
処遇条件により嘱託社員での採用を打診させて頂くこともございます

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎(ウエストタワー14F)
勤務地最寄駅:各線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
1,000万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):833,000円~1,250,000円

<月給>
833,000円~1,250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■賞与:年2回
■各種手当:家族手当、生活手当、資格手当、役職手当 等

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:入社時よりすべての社会保険に加入
厚生年金基金:企業年金基金制度(確定給付)
退職金制度:退職金制度(確定給付)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率75%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格手当

<その他補足>
・自社商品割引
・サンリオピューロランド、ハーモニーランド パスポート無料
・ベネフィットステーション法人会員(本人・家族)
・映画館、旅行、スポーツクラブ、育児介護用品等幅広く割引有。
・確定拠出年金制度(任意加入)、財形貯蓄制度(任意加入)
・社員持株会制度
・テレワーク勤務制度
・妊娠時のスライド出社、短縮勤務可能
・産前、産後休業制度、育児休業制度、育児短縮休業制度、出生時育児休業制度(産後パパ育休)
・介護休業制度、介護勤務制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給休暇(初年度10日間※年度内入社は日数異なる、半日単位の取得可)、時間有休取得制度(1時間単位、年間最大40時間利用可能、1日に複数回利用可)、慶弔休暇、積立休暇、傷病休暇(無給) 他

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・M&A実務における豊富な知識と実務経験3年以上
・証券会社・投資銀行・投資ファンド、事業会社における実務経験
 ※中小規模案件であれば外部アドバイザーを活用して一人で案件を取りまとめできるレベル
・ビジネスレベルの英語力

■歓迎条件:
・金融業界やFAS、アドバイザリー経験の経験
・IR業務の経験

<語学力>
必要条件:英語中級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社サンリオ
所在地 〒141-8603
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎
事業内容 ■事業内容:
・ソーシャル/コミュニケーション/ギフト商品の企画、販売
・グリーティングカードの企画、販売
・出版物の企画、販売
・レストランの運営
・映画の製作、配給、興行
・ビデオソフトの製作、販売
・ライブエンターテイメントの企画、公演
・著作権の許諾
・テーマパーク事業
代表者 -
URL https://www.sanrio.co.jp/
設立 年1960年8月
資本金 10,074百万円
売上 72,624百万円
従業員数 630名
平均年齢 44.2歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ