求人数528,879件(6/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 type

【株式会社トライビート】バックエンドエンジニア/100%自社内/アーキテクチャデザインから課題解決/自社サービス参画可能(正社員)

株式会社トライビート 求人ID:36253739
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • 2年以上連続売上UP
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度

仕事内容

Tech事業部は25名ながら、そのほとんどがクライアントとの直取引。
プロセスやアーキテクチャのデザインから参画し、クライアントの事業課題解決に伴走します。

【具体的な仕事内容】
・アーキテクチャ選定
・プロジェクトの企画・提案
・API開発、アプリ開発
・システム導入後の運用サポート など

【手掛けるプロジェクトについて】
システムのインフラ構築、開発から運用サポートも自社で一貫して行っているため、社内にはクラウド/フロントエンド/バックエンドそれぞれの得意領域をもつエンジニアが在籍。プロジェクトに合わせてチームを組み、ベストソリューションを提供していきましょう。

★稼働中システムの改善も積極的に提案
┗任されるシステムは、当社以外で構築されたものを引き継ぐこともしばしば。クラウド月額費用を100万円以上削減した実績もあります。
★クライアントの新規ビジネスの立ち上げに参画することも
┗アーキテクチャデザインからシステム構築、コスト最適化、運用プロセスの確立などから、クライアントのIT部門のように事業促進をサポートします。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
★約20社の大小様々な約30種類のプロジェクトがあります
★静的Webサイトホスティングの案件が増加中
★Flutterを使用したネイティブアプリ、Goを使用したAPI構築多数
★SaaSを利用したアーキテクチャ多数

*大手飲食チェーンのスマホアプリ開発、サービスサイトの運用保守開発
*大規模コーポレートサイトのリプレイス
*レガシーシステムの評価及びクラウドネイティブなアーキテクチャへのモダナイズ

【開発環境・業務範囲】
*大手飲食チェーンのスマホアプリ開発(要件定義~運用保守)
【規模/期間】最大約30名(当社チーム:7~8名)/約1年半以上(現在進行中)
・デザイン:XD
・アプリ開発:Flutter
・API開発:Go/Redis/PostgreSQL
・テストツール:Sauce Labs/Appium
・動作環境:AWS/GCP
・その他:Firebase

*大手飲食チェーンサービスサイトの運用保守開発(要件定義~運用保守)
【規模/期間】最大約10名(当社チーム:4名)/1年以上(現在進行中)
・フロントエンド開発:Nuxt.js
・API開発:Go/PHP/Redis/PostgreSQL
・動作環境:AWS/GCP
・その他:Datadog/PagerDuty

*大規模コーポレートサイトのリプレイス(要件定義以降)
【規模/期間】最大約15名(当社チーム:10名)/半年以上(現在進行中)
・フロントエンド開発:Next.js
・API開発:PHP
・動作環境:AWS
・その他:microCMS/Datadog/PagerDuty

当社はシステムリリース後もお客様との関係が続くことが多数。
納品をゴールとせず、システム運用と利用の両面から本質的な課題解決を提案する機会があります。


【自社独自のプロジェクトに企画から携われます。】
クライアントのビジネス課題解決を支援してきた当社ですが、これからは社会全体のIT分野における発展を見据え、広範な課題解決に貢献することが目標。現在は研究機関とタッグを組み、便検体のデータをレポート化し、利用者が自身の健康状態を把握できるサービスを展開しています。
今後の自社プロジェクト事業拡大にあたり、現場エンジニアの意見を社プロジ積極的に反映できるよう、自社プロジェクトの公募をスタートする準備を進めています。自分の考えたサービスを社会に届ける機会を多数用意しています!

【幅広い経験・知識を得られ、スペシャリストとして成長できます。】
課題抽出からシステムの企画、構築・開発や運用サポートまで自社で一貫して手掛けていることが当社の強み。そのため、幅広い工程での経験を得られます。
また、当社は完全自社内開発。クラウド/フロントエンド/バックエンドと各分野に特化したエンジニアが同じオフィスにそろっているため、使用言語やUI/UXなど、システムの詳細に悩んだ時にはいつでも社内で相談可能です。それぞれの分野の最新技術についても、社内で積極的に共有し合っているため、エンジニア同士切磋琢磨しながら技術を磨いていける環境です。

969471 969009 969008 968968 968969 968970

ポイント1≪課題発見、技術選定…≫ 最上流から携わり、ベストソリューションを提供する。

クライアントの要望通りにシステムを作り、
言われたことだけをこなす…
専門知識を持つエンジニアが、それだけで終わっていいのでしょうか。

当社では、事業の課題抽出からクライアントとともに取り組み、
システムの企画提案から構築・開発、
運用サポートまで一貫して手掛けます。
クライアントのIT部門のように伴走し、
各プロジェクトに合った得意領域を持つエンジニアが
アーキテクチャデザインから参画しています。

最上流から専門知識を持つエンジニアが携わるため、
クライアントから出された提案に対して、
より良いと思うものがあれば
こちらから提案することも少なくありません。
これまでには、Webサイトのリニューアルに伴うCMS構築の依頼に対し、
構造設計やWebページの改修など
システムそのものの刷新を提案したことも。

プロの目線から最適だと考えるものを
自発的に提案する当社のエンジニアが信頼され、
部門立ち上げ当初から10年近く、
お付き合いいただいているクライアントも多数います。

専門知識を活かして、自ら提案するところから活躍する。
そんな真のスペシャリストとして活躍してみませんか?

ポイント2未踏のプロジェクトに挑むパイオニアに。

クライアントのニーズや事業課題に応じて、BizDev(新規事業の立ち上げ)にも携わります。ゼロから最適なITサービスや業務システムを企画・提案するため、不確実性や難易度の高い、未踏の領域となることもしばしば。しかし、クライアントの事業課題の抜本的な解決となるのであれば、積極的にコミットします。その姿勢が信頼に繋がり、大手企業/官公庁/地方自治体など、多数のクライアントに選ばれてきました。年々お任せいただくプロジェクトの規模は拡大しており、開発・導入費1億円以上のプロジェクトを手掛けることも少なくありません。自らの持つ専門知識を活かし、クライアントの新規事業をIT分野からサポートしていくことが可能です。

ポイント3ITコンサルタントもフルスタックエンジニアも目指せます。

「事業の売上を伸ばしていきたいけれど、どう解決したらいいか分からない…」そんなクライアントの課題を具体的に把捉し、的確なソリューションの提案をする当社。クライアントと直接やり取りをするなかで課題の抽出から関われるため、IT分野のコンサルティングスキルを身につけていくことができます。また、自社で100%システム制作に携わっているため、インフラ領域の知識を身につけフルスタックエンジニアを目指すことも可能!バックエンド開発+αの知識を身につけ、自らの市場価値を高めていきましょう。

ポイント4取材担当者より

依頼通りにシステムを開発・提供する単なる受託開発ではなく、課題抽出の段階からクライアントに伴走し、より良いシステムをこちらから提案する、クライアントのIT部門のような役割を担う同社。時には、クライアントの新規事業立ち上げに携わることもあるようで、経営そのものをサポートすることもできるのだとか。技術刷新が目まぐるしく、顧客ニーズが多様化しつつある現在、同社の課題解決から携わるスタイルは、クライアントから厚い支持を得ているに違いない。事実、同社のTech事業部が立ち上がったのは2016年、事業部の人数は25名と比較的新しく、規模はあまり大きくないものの、すでに導入・開発費1億円を超えるプロジェクトの依頼が着実に増えているそうだ。ただ手を動かすだけのエンジニアから、一歩先へ。ITのプロとして、クライアントのために活躍できるフィールドがここにある。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 ★固定残業制の場合
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

★裁量労働制の場合
所定労働時間10:00~19:00(みなし労働時間9.5時間)
※1時間の休憩を含む
※1時間半の時間外労働を含む
勤務地 ★100%自社内勤務★転勤なし★

・東京本社
東京都港区南青山2-11-17 第一法規ビル2F

・北海道支社
北海道札幌市中央区南1条西6-21-1 Century Hills 4F

※システム対応等、状況に応じてお客様先で業務を行う場合があります
交通 ・東京本社
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩4分
東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩4分

・北海道支社
札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」から徒歩5分
給与 ■月給
┗裁量労働制36万円~49万9000円(時間外労働割増賃金30時間分7万円~9万5000円を含む)
┗固定残業制33万円~35万9000円(時間外労働割増賃金30時間分6万5000円~7万円を含む)
■想定年収:429~649万円
※等級によって固定残業制または裁量労働制(専門業務型裁量労働制 1日9.5時間)が適用となります
※上記超過分の残業代は別途全額支給
経験や年齢、能力を考慮の上、決定します。
■業績・評価により決算賞与あり
■試用期間:3ヶ月 期間中の雇用形態・待遇に変更はありません
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回(6月)
◆賞与年1回(4月)※業績・評価により決算賞与を支給
◆交通費支給(月上限3万5000円)
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆時短勤務制度あり
◆資格取得手当(合格後に報奨金を支給)
◆福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
◆健康診断補助
◆オフィスカジュアル
◆外部研修受講制度(年2回)
◆書籍購入・セミナー補助
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日・休暇 ★年間休日120日以上★
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(入社後6ヶ月後付与)
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)

募集背景

2016年のTech事業部設立以来、私たちは単なる受託開発に留まらずクライアントの課題抽出から携わってきました。その姿勢が評価され、10年近くお取引いただいているクライアントも多数。ITを用いて社会貢献をしていくため、今年から自社サービスにも注力しており、ともに歩んでいただける仲間を募集しています!

応募方法

応募資格 クライアントと伴走して課題解決から行うことに興味がある方にピッタリのお仕事です★20~30代活躍中

◆バックエンドでの開発経験(※2年以上のご経験を想定しています)
◆下記条件の中で、いずれか1つのご経験をお持ちの方
┗設計、開発、保守のいずれかの経験
┗PHP、Java、Python、Goでの開発経験
┗Laravel、Lumen、echoを使用した開発経験
※学歴不問

≪以下のような方をお待ちしております≫
・スペシャリストとして、クライアントの課題解決に最上流から携わることに興味がある方
・ポジティブに物事を考えることが得意な方
・目新しいシステムの開発に挑んでみたい方

【歓迎する経験・スキル】
◆自動テストやデプロイフロー、保守運用の仕組みなどの構築経験
◆AWSでのデータレイクの構築経験
◆AWS Lake Formation, Glueを使用した開発経験
◆PLまたはPLサポート経験(プロジェクト規模は不問です)
◆Serverless Frameworkを利用した開発経験
◆サーバレスなAPI設計や構築
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社トライビート
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木3-16-26
ハリファックスビル2F
事業内容 ■事業内容:
(1)映像の企画、制作、編集及び各種映像技術サービス
(2)WEB・システム・アプリケーションの企画、開発、運用、保守
(3)イベント(博覧会、会議、展示会等)の企画、制作、運営、プロデュース
(4)建築に関する企画、設計、施工、監理
(5)都市計画・景観に関する企画、設計、施工、監理
(6)インテリア・家具・展示・ランドスケープ・プロダクトの企画、設計、監理
(7)国内外における知的財産権(著作権、特許権、商標権、実用新案権、意匠権等)の実施、使用、利用許諾、維持、管理
代表者 代表取締役 佐藤 隆弘
URL https://www.tribeat.com/
設立 年2001年9月
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 43名
平均年齢 39歳
主要取引先 (株)AOKI (株)アサツーディ・ケイ (株)インテグレート (株)イーティックスデータファーム (株)快活フロンティア (株)NTTデータ、(株)カーメイト (株)サッポロドラッグストアー エン・ジャパン(株) (株)シーベース (株)スキットラボ (株)大広 (株)電通 (株)東急エージェンシー 東京電力ホールディングス(株) (株)東北博報堂 (株)日本経済広告社 (株)博報堂 (株)プロトコーポレーション (株)プロトソリューション 三菱地所(株) 他
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ