求人数522,174件(6/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社インプレス】自社書籍の編集担当◆東証スタンダード上場G/累計7,500万部のできるシリーズを展開/リモート可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社インプレス 求人更新日:2024年6月10日 求人ID:36262970
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/10(月)〜2024/9/8(日)


自社書籍の編集担当◆東証スタンダード上場G/累計7,500万部のできるシリーズを展開/リモート可


<あなたの経験・スキル・好奇心が書籍に繋がる!/年休125日/育産休実績有/完全土日祝休/服装自由/転勤無>
実績・知名度を誇るシリーズ本を中心に、多彩な分野の書籍編集をご担当いただきます。

■手掛ける書籍:
動画・画像編集を学ぶための「よくばり入門」シリーズを中心に、生成AIやWordPressからデジタルマーケティング、PythonまでITに関連した多彩なトピックを手掛けています。
※当社書籍についてhttps://book.impress.co.jp/

■業務内容:
・企画出し/編集会議~企画決定
・著者/協力会社/デザイナー等の選定/発注
・編集/構成~発行
【変更の範囲:当社業務全般】

■ポジションの魅力:
・版元として、どのような本を作りたいか一から企画できるため、自身のアイデアを形にできるチャンスが豊富にございます。
・年休125日、在宅・リモートでの勤務可能、直近での育休・産休実績有りとワークライフバランスを保てる環境のため、仕事とプライベートをきちんと両立することが可能です。

■当社の特徴:
1996年の創刊から始まった老舗ニュースメディア「Watch」を提供しています。時代のニーズに合わせて対象分野を拡大し、現在はITからコンシューマーエレクトロニクスまで12分野の情報を毎日配信しています。20年以上の歴史を持つPC解説書の草分け「できるシリーズ」や、パソコン年賀状作りを定着させた「年賀状CD-ROM」をはじめ、スマホ、タブレット、デジタルカメラなど、日々進化する製品やテクノロジーをとらえて書籍・雑誌を生み出し続けています。

■ビジョン:
創業時から専門メディアとしてのメインテーマで扱ってきたPC・ITジャンルをベースに、そこで培った紙・電子の出版、ネットメディアでの強みを最大限に活かし、PC・IT以外のさまざまな産業エリア・ジャンル群にも、テーマ、読者層を広げ、「専門」のさらなる拡充にもチャレンジし続けて行きます。それぞれの専門メディアが生み出すコンテンツにおいて、読者・オーディエンスやクライアントの方々に「面白い」「役に立つ」「ためになる」「喜ばれる」情報・コンテンツを、印刷物・デジタルをはじめ、最良の形かつ多面的複合的に発信発刊するために、日々努力精進してまいります。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > クリエイティブディレクター
クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※採用の過程で契約社員採用を打診させていただく可能性がございます。その場合、基本的には正社員登用前提でのオファーとなります。
【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等/正社員登用の可能性有)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】
勤務時間 <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社_22階
住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング22階
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
■最寄駅:
・東京メトロ半蔵門線神保町駅 徒歩1分
・都営地下鉄都営三田線神保町駅 徒歩1分
・東京メトロ東西線竹橋駅 徒歩5分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
給与 <予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,947,000円~4,138,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:78,200円~103,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
298,700円~409,071円(14分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※表記の給与はあくまで目安であり、選考を通じて前職の経験・スキル等を踏まえ決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月/12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員での勤続3年以上

<定年>
63歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度
■研修支援制度

<その他補足>
<全従業員利用可>
■在宅勤務
■リモートワーク制度
■副業OK
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■継続雇用制度(再雇用)

<その他制度>
■ワーク&ライフ手当(10000円/月)、持株会、昼食補助、退職金(勤続3年から対象)、サークル制度、リロクラブ
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※有給は入社から3ヶ月後に10日付与いたします
■年末年始7日
■夏季5日
■年次有給休暇
■慶弔、特別、出産、産前産後、育児、介護、看護休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:書籍編集のご経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社インプレス
所在地 〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-26-5
事業内容 ■【事業概要】1995年に江澤社長が創業したインプレス社は、SI事業をメインに展開していますが、連結決算ソフトウェアの版権の譲渡を受け、それに開示ソフトを独自開発することにより、事業を大きく伸ばしてきました。連結決算については、会計コンサルティングと、iCAS連結決算システム、iFlap連結開示システムの導入コンサルティング、運用サポートなど幅広い活動をしています
代表者 代表取締役 青木慶子
URL http://www.imprex.co.jp/
設立 年1995年10月
資本金 50百万円
売上 2億2,020万円(2020年3月期実績)、1億9,750万円(2019年3月期実績)、1億7,103万円(2018年3月期実績)
従業員数 120名
平均年齢 34歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ