求人数519,487件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【ハウジング・スタッフ株式会社】【鳥取/米子】マーケティング・ブランディング職(販促)/月平均残業2H/充実した研修制度【転職支援サービス求人】(正社員)

ハウジング・スタッフ株式会社 求人更新日:2024年6月13日 求人ID:36279331
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/13(木)〜2024/9/11(水)


【鳥取/米子】マーケティング・ブランディング職(販促)/月平均残業2H/充実した研修制度


◇ハウジング・スタッフが経営しているR+houseのプロモーションマーケティング/SNS(instagram)やHPの分析、クリエイティブ中心/建築家とつくる家~個性をカタチに、賢い家づくり~◇

■業務詳細・特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】
弊社で取り扱うR+houseというデザイナーズ注文住宅のマーケティング・ブランディングをお任せします。
現在は、クリエイティブなどの要素を外注業者にお任せしており、R+houseを取り扱う店舗の店長が主な業務を行っております。弊社で取り扱う他のブランドについては、弊社内で内製化できており、今回R+houseにおいても同様のサービスを行うための募集です。
主にお任せする業務は、R+houseを取り扱う弊社店舗のinstagramなどのSNSマーケティングやHPなどのWEBマーケティングになります。

■R+houseとは:
建築家とのこだわりの家づくりをもっと多くの方に。
R+houseネットワークが大切にしているのは「いい家」を「選ぶ」のではなく「いい暮らし」を「つくる」という考えです。
第一線で活躍する建築家が予算や敷地の条件に沿いながら、コストパフォーマンスの高い、あなたの個性に合った注文住宅のアイデアを生みだします。

■はたらき方:
主に、各店舗の店長と外注している業者とのやり取りが中心となります。業務に慣れ次第、リモートワークも可能なため、プライベートと仕事を両立できる職場環境です。また、年齢層も比較的若く、柔軟な発想も歓迎される環境です。

■教育制度:
同社は、きめ細やかな教育・研修制度を用意しています。

■同社の特徴:
同社は、「一生に一度の家づくりに寄せるお客様に、まごころ込めて寄り添い、1棟1棟、お客様のための特別な空間にする」という想いで立ちあげた新しい会社です。松江の建設会社で13年、現場監督、営業、管理職、役員を経て独立した社長の下、社長と同じ夢を描き無限の可能性にチャレンジしたいと願う、志を同じくする社員が集まりました。2011年に設立して以来、確かな商品力と技術力で販売実績は好調ですが、企業としてはまだまだ発展途上です。しかし、組織が硬直化した既存の企業と異なり、自分たちで会社を作る面白さや、若くても努力次第で重要なポストに就けるチャンスがあります。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 広告宣伝
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
R+house 米子
住所:鳥取県米子市上福原4丁目1番15号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める事業所】
個人の希望を伺い、自宅から通勤できる範囲内での転勤です。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円

<月給>
200,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験年数、知識、スキル及び資格により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(計 約2ヶ月分程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月
住宅手当:住宅補助あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり
■資格手当(1級建築士10,000円/月、2級建築士5,000円/月)

<その他補足>
■中退共加入
■定期健康診断
■財形貯蓄制度
■マイカー通勤可(ガソリン代)
■レクリエーション(社員旅行・社内交流会など)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■年末年始休暇(6日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、育児休暇、出産休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに当てはまる方
・マーケティング/ブランディングの経験者
・SNS運用やHP作成に関連する業務経験者
・クリエイティブ制作などにかかわったご経験のある方
■歓迎条件:
・マネジメント経験者
・プライベートを充実させながらバランスよくお仕事がしたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ハウジング・スタッフ株式会社
所在地 〒690-0011
島根県松江市東津田町453-2
事業内容 ■事業内容:
・住宅の新築(クレバリーホームFC、R+houseFC)
・リフォーム(ZERO×STYLE)
・土地、不動産
・宿泊事業 ほか

■ビジョン:
ハウジング・スタッフ株式会社は、設立より10年を超え、更なる飛躍に向けて日々挑戦を続けています。「土地・建物の事なら何でもお任せしていただける」体制を築き上げてまいりました。単なる「家づくり」で終わるのではなく、お客様の「暮らしづくり」そして「人生づくり」が出来るよう挑戦を続けてまいります。
また、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
代表者 平儀野 好美
URL https://housing-staff.jp/
設立 年2011年1月
資本金 36百万円
売上 4,325百万円
従業員数 83名
平均年齢 40.1歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ