求人数525,935件(6/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【日本交通株式会社】【選考会6/20(木)】役員VIPドライバー◆未経験歓迎◆定着率◎資格取得支援あり/最大手の日本交通【転職支援サービス求人】(正社員)

日本交通株式会社 求人更新日:2024年6月14日 求人ID:36284831
求人の特徴
  • 採用枠5名以上
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/13(木)〜2024/9/11(水)


【選考会6/20(木)】役員VIPドライバー◆未経験歓迎◆定着率◎資格取得支援あり/最大手の日本交通


【6月20日(木) 10:00~ / 14:00~のいずれかにご参加ください】<ハイヤー運転手の業務説明会+ご面接><未経験でも1年目の平均年収は490万円!>

役員の社用車としての利用のほかに、海外VIPのお出迎えやゴルフ接待の送迎など、様々な業務内容がございます。
★魅力1★タクシーとは異なる客層となります。ご利用いただく方々に、その時間、その空間、最高の快適さを提供いただく、ホスピタリティを発揮いただくお仕事です。
★魅力2★乗車・運転の時間以外は「待機時間」として自由に過ごせます!タクシーと異なり完全予約制のため、お客様を探す必要はありません。ゲームをしたり、資格の勉強をする社員も!拘束時間が長くても、自分時間を充実させることができるのがハイヤー運転手の魅力です。

■業務内容:
大企業の役員やVIPなど、エグゼクティブ層の方をお乗せする専属運転手として、一流の接客サービスをご提供できます。ビジネスマナーや運転技術については、入社後に行う約3か月の研修でゼロから学んでいただくことが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】

■やりがい:
対個人だけではなく、お客様のビジネスそのものが上手くいくよう、ドライバーとしての気配りが必要不可欠。「秘書」のようなイメージをもってご就業いただきたいです。ドライバーとしてのテクニックに加え、広い視野とサービス精神をもって働けるやりがいのある仕事です。
運転に集中することができるので、車を走らせる楽しさを味わえます。また、ハイブリッドカーを含むレクサスやセンチュリーなどいろいろな高級車を試乗できます。

■2種免許の取得と手厚い研修制度について:
提携教習所にて2種免許を取得いただきます。
→その後、ハイヤー研修センターにて運転・接客・地理等の研修を受講
→配属後は、秘書検定・英語技能などプロドライバーに必要な技能を習得

■長期就業が叶う就業環境:
◇入社~3ヶ月間、月収40万円の保証付き
上記期間後も1年目の方の平均月収は40万円、平均年収は490万円!待機時間も給与と各種手当が支給され、賞与も合わせて安心の収入が得られます。
◇平均勤続年数10年の働きやすさ◎
賞与年2回、前泊手当・保養所など業界大手だからこそ福利厚生が充実しております。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 運輸・配送・倉庫関連職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間終了後、当社の定める運転技術テストに合格すると本採用となります。
勤務時間 <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
勤務地 <勤務地詳細>
中央第一営業所
住所:東京都中央区日本橋兜町1-13
勤務地最寄駅:各線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
20日に参加頂く場合、配属先営業所は中央営業所になります。【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
給与 <予定年収>
400万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):192,000円
その他固定手当/月:31,000円

<月給>
223,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■乗務開始後3か月間は月収40万円を最低保証+乗務手当
■モデル月収:(2公出時)※いずれも賞与込み
全拘束時間14時間の内、待機時間8時間の場合
入社2年目 月給額面50万円 / 年収642万円
入社10年目 月給額面53万円 / 年収696万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
<入社後の教育体制>
運転の知識・スキルだけに留まらず、VIPに対して失礼のないよう、言葉遣いから学べる研修を用意しています。一人前になるまで専任教官が指導してくれます。


<その他補足>
■2種免許取得費用は会社全額負担
■保養所(伊東)等諸施設完備
■財形、慶弔見舞い、無事故表彰他諸制度有
■食堂、仮眠室、大浴場有
■制服貸与
■マイカー車検修理割引
■リロクラブ加入
■各サークル活動:フットサル、サッカー、野球、スキー、ハイキング、写真、卓球、空手、剣道、書道、園芸、囲碁、将棋、ボウリング、ゴルフ、釣り、テニスなど
休日・休暇 【休日・休暇】
月7休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数99日

■休日:月間7~10日/月間稼働日数:21日~23日乗務(シフト制)/月1回、休暇希望を回収
■休暇:有給休暇(有給取得日数平均10.9日)、特別休暇、慶弔休暇 ※長期休暇の取得可能◎

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~職種未経験・業界未経験歓迎~
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・普通自動車免許(第一種)を取得して3年以上経過した方(普通自動車免許を取得してから通算3年以上の運転経験で二種免許が取得できます。)
・普通自動車免許(第二種)をお持ちの方

※ファミレス店長、居酒屋店長、一般事務職など、異業種・異業界から未経験スタートの社員が活躍中です!

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:普通自動車免許第二種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本交通株式会社
所在地 〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-12
紀尾井町ビル
事業内容 ~全国1万4798社中、14年連続売上No.1/桜のマークの日本交通~
当社はいま世界で注目されている「自動車」を使い、日本で一番サービスを展開しているリーディングカンパニーです。全国1万4798社中、14年連続売上No.1を誇る最大の要因は、既存のタクシー業界にとらわれず「お客様を笑顔にする総合サービス業」へと進化を続けているということ。その経営手法やビジネスモデルは業界外からも注目され、年100件以上のテレビ・雑誌などのメディアに取り上げられています。
代表者 代表取締役会長:川鍋一朗 代表取締役社長:若林泰治
URL http://www.nihon-kotsu.co.jp/
設立 年1945年12月
資本金 100百万円
売上 81,409百万円
従業員数 11,246名
平均年齢 50歳
主要取引先 東京海上日動火災保険株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ