求人数517,012件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社マリモコミュニティ】分譲マンション保険業務 年間休日125/リモート可(正社員)

株式会社マリモコミュニティ 求人ID:36291481
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社管理分譲マンション共用部・専有部の損害保険(火災、地震等)に関する業務をお任せ致します。
【具体的には・・・】
■マンション共用部・専有部の火災保険更新案内、見積作成
■マンションでの事故等申請手続き
■問い合わせ対応
↓↓将来的に、キャリアアップをした場合、以下業務もご対応いただきます↓↓
■管理組合の理事会・総会へ出席し、問い合わせ内容等へ
■専門的な知識をもって説明・回答
■保険業務における各支店・営業所への指示・支援・助言
■関係法令への対応
■売上管理
■マネジメント
           ★本求人のおすすめポイント★
■訪問営業・新規契約の個人ノルマはありません
■内勤のため、基本的に外回りなし
■働き方◎:休日出勤なし(年に数回程度総会等の出席のため休日出勤の場合あり)、残業も少ない環境です(基本的には19時までには退社することがほとんどです)
■文具・備品・手土産・携帯代等、業務上発生した経費は会社負担
■将来の幹部候補としてステップアップも可能です。
■リモートワークも実施しています。
※最大週2回の在宅勤務あり。在宅勤務に必要なPC、Wi-Fiルーターは貸与いたします。またデスク等、業務に必要な環境を整えるための備品購入補助もございます。
■社内の雰囲気も穏やかで、落ち着いて長く働ける環境が整っています。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(生保・損保系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 広島県広島市中区紙屋町
交通 -
給与 年収 300万円~400万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel・Word)
■対外折衝経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許をお持ちの方

【歓迎要件】
■保険業界において、何かしらの業務経験をお持ちの方
■将来的にマネジメントに挑戦したい志向をお持ちの方

        <補足>
業界未経験の方も入社後OJTにて業務を覚えていただきますので、ご安心ください!
過去に未経験者(販売職経験者)の方も入社し、活躍されております。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社マリモコミュニティ
所在地 〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町1-3-2
銀泉広島ビル11F
事業内容 ■事業概要:同社はポレスターマンションを展開する株式会社マリモから建物管理セクションを分社化し、2009年8月に設立しました。『マンションは管理を買え』といいますが、同社設立により、これまで以上に“ご入居後の管理”に重きを置きながら各種のビル・マンションの総合保守管理業、保険代理店業務を行っています。
代表者 吉田 徹
URL http://marimo-mc.co.jp/
設立 年2009年8月
資本金 50百万円
売上 3183百万円
従業員数 818名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ