求人数517,575件(6/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【パナソニックコネクト株式会社】【大阪/門真】要素技術開発/機構(世界TOPの航空機エンタメ機器)◆大手航空機メーカー取引│在宅有り【転職支援サービス求人】(正社員)

パナソニックコネクト株式会社 求人更新日:2024年6月17日 求人ID:36311600
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/17(月)〜2024/9/15(日)


【大阪/門真】要素技術開発/機構(世界TOPの航空機エンタメ機器)◆大手航空機メーカー取引│在宅有り


■具体的な業務例:
◇航空機内システム機器向け、機構要素技術の開発
・対象商品:航空機内エンターテイメント(In-Flight Entertainment)システム向け、乗客用のモニター、タブレット/ハンドセット、USB充電器、キャビンシステム機器など
・リサーチ(社内外の要素技術の開拓)、米国企画部門と商品化に向けた技術選定、耐空要件を満たす要素技術開発、社内外開発推進、知財戦略立案、法令対応等
・開発案件例:機内モニター高画質化技術、軽量化技術、新加飾技術、タッチパネル等のインターフェースデバイス開発、抗菌抗ウイルス技術等
【変更の範囲:当社業務全般】
■組織ミッション:
アビオニクス事業は機内エンターテインメントにおける業界のパイオニアとして、約40年にわたり全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しております。
世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。
これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしており、パナソニックコネクト株式会社のコア事業として位置づけられています。
先行開発部はアビオニクス事業において、自部門単独開発だけではなくパナソニックグループ全体の持つ技術シードと、お客様(エアライン)や乗客および航空機に関わる市場全体のニーズとを繋げて新たな価値を創造し、お客様(エアライン)のサービスにイノベーションを生み出すことで、彼らのビジネス成功に貢献することがミッションです。
■キャリアパス:
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(精密・計測・医療機器関連)
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
アビオニクスビジネスユニット
住所:大阪府門真市松葉町2番15号
勤務地最寄駅:京阪本線/門真駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
・リモートワーク可(組織のパフォーマンス最大化のために出社が基本だが、状況に応じて柔軟に対応可)
・海外出張有(担当の業務によって年1~2回程米国への出張有)
【変更の範囲:国内外の全拠点】

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、将来的には可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):266,900円~408,400円

<月給>
266,900円~408,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:条件該当者のみ対象
住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

<その他補足>
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・企業型確定拠出年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度など
■施設:保養施設・医療施設 など
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・年末年始休暇、弔事休暇、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)、コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)、ファミリーサポート休暇 等
・年次有給休暇(初年度のみ入社月に応じ付与)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれにも当てはまる方
・3DCADを用いた、業務用または民生向け製品の機構設計~評価試験のご経験
・英語によるコミュニケーション力(週2、3回の米国拠点メンバーやお客様とのリモート会議に加えて、メールやチャットでコミュニケーションあり)

<語学力>
必要条件:英語中級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 パナソニックコネクト株式会社
所在地 〒812-0017
福岡県福岡市博多区美野島4-1-62
事業内容 ~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~
ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。
代表者 -
URL https://connect.panasonic.com/jp-ja/
設立 年2022年4月
資本金 350百万円
売上 -
従業員数 28,500名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ