求人数522,820件(6/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社プログデンス 事業推進本部】【サービス開発エンジニア】■自社サービス開発■残業月17.9h■リモートあり■各種手当■即戦力採用(正社員)

株式会社プログデンス 事業推進本部 求人ID:36370851
求人の特徴
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

【具体的な仕事内容】
■School Shuttleプロジェクト
・企画、設計、開発、テスト、運用
■iD Flow Orchestratorプロジェクト
・企画、設計、開発、テスト、運用 など

\自社サービスについてご紹介/
統合認証/統合ID管理のSI実績豊富な当社は
最新技術を活用した自社サービスを提供しています!

【School Shuttle】
政府主導のGIGAスクール市場において、
全国の教育機関を支援(社会貢献)する
クラウド型のID管理サービスを提供
◎製品紹介ページ:https://www.progdence.co.jp/schoolshuttle/index.html
◎地上波紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=btO0Vuf9XFY

【ID Flow Orchestrator】
大学や一般事業法人向けに、
統合ID管理ソフトウェアを提供
◎製品紹介ページ:https://www.progdence.co.jp/idf/index.html

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【テクニカルスキル+ビジネススキル⇒市場価値の高いエンジニアへ】
「エンジニアは技術があれば良し」とは今は昔。テクニカルスキルとビジネススキルを持ち合わせた高付加価値エンジニアへのニーズが高まる一方です。当社では外部ビジネススクールと提携し、ビジネススキルやマネジメントスキルなど約120講座が制限なしで受講できる仕組みを整えています。
こうした取り組みから、当社のエンジニアは「業界のトレンド把握と技術研磨を続けるプロフェッショナル集団」であるとともに、「課題を見つけ、自主的に改善していける」「しっかりした信頼関係を築ける」などビジネスパーソンとしても高い評価をいただいています。

▼教育プログラムの紹介ページもご覧ください
https://www.progdence.co.jp/career/

【多彩なキャリアパスを選べることが当社の魅力の1つです。】
DX戦略コンサル・ITインフラ領域の上流工程・クラウドセキュリティ・
自社サービスの開発と展開・アプリ事業まで幅広い事業を展開する当社だからこそ、希望やスキルに合わせてITコンサルやPM、フルスタックエンジニアなど、様々なキャリアを歩んでいくことができます◎

973802

ポイント1自社サービスを展開する当社だから… この先も安心して働けます!▼その秘訣とは…?

高難易度な技術領域を得意とし、
業界トップクラスの企業として認められてきた私たち。

昨今では、プライムベンダーとしてコンサルや自社サービスを展開し、
ビジネスステージも大きく変化しています!

そこで今回は即戦力としてご活躍いただける
【サービス開発エンジニア】を募集中です。

\当社のエンジニアだから、安心して長く活躍できる理由/

■企画段階から開発に携われる■
あなたにお任せするのは、自社製品の開発業務。
企画の立ち上げから手掛けることができるため、
「上流工程になかなかチャレンジできなかった」
そんな方も安心して、ステップアップしていける環境があります。

■働きやすさも抜群!■
自社サービスの開発のため、
開発スケジュールを調整しやすいことはもちろん、
チームで取り組むため、サポートしながら業務を進めるため、
誰かひとりに業務が偏る、ということはありません!

また、リモートワークも可能なため、
メリハリをつけて効率的に働ける所もポイントです。

ぜひ当社で、今後のエンジニアとしてのステップアップも、
働きやすさも両方叶えませんか?

ポイント2取材担当者より

シスコシステムズやNTTコミュニケーションズなど大手企業各社との取引を続け、いずれの企業からも「プロフェッショナル集団」と厚い信頼を寄せられるプログデンス。

手がける領域は幅広いが、いずれの分野からも高く評価される理由は、「物事の本質をとらえ、自ら課題を見つけ、解決していける力を養う」という確固たる信念に基づいたエンジニア育成にあることは間違いない。
テクニカルスキル+ビジネススキルの両面を兼ね備えた教育が徹底されており、同社が人材育成にかける熱量は【待遇・福利厚生】欄に記載された関連項目数からも一目瞭然である。

「今後も生き残れるエンジニアを目指す」方にとっては、想像以上の成長が望めるはずだ。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 ■10:00~18:30(休憩時間:60分)
※就業先により異なります

【残業について】
~ワークライフバランスがうたわれる前から、メリハリの利いた働き方を実践しています~
■月17.9時間ほど
※繁閑期により異なります

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 ~リモートワークあり~
■本社および東京都23区内の顧客先
┗本社:東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル12F
※転勤なし:大阪勤務希望も相談可能

変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 ■本社
JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」2番出口 徒歩4分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出口 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」A5出口 徒歩8分
給与 <想定年収350万円~900万円>
■月給37.5万円~月給75万円
※経験・能力を考慮の上、決定します
※月45時間分の固定残業代(業務手当/110,294円以上)を含んだ額が月給となります
※月45時間以上の残業超過分は、別途、残業代を支給します
※試用期間はありません

<年間平均昇給率6.01%!※全国平均2~3%>
管理職上長との日々の関係性・等級ごとに設定されたコンピテンシー評価・目標管理制度(MBO)による公平な人事評価を行っています。

【実際の給与例】
■年収390万円(業界経験2年/月給32.5万円※基本給23万6364円+業務手当8万8636円)
■年収504万円(業界経験5年/月給42万円※基本給30万5455円+業務手当11万4545円)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)加入
■定期健康診断
■育児・介護休業制度
■通勤手当(月5万円まで)
■家族手当
■資格手当
■役職手当
■各種資格支援制度(お祝い金あり)
■ビジネススキルアッププログラム
■社内技術共有会/勉強会随時開催
■年間MVP賞表彰制
■社員専用のVirtual Laboratory(バーチャル・ラボ)環境
■社内公募制度
■キャリアチェンジ支援制度
■各種社内イベント
■ウォーターサーバー・コーヒーマシン設置
■服装自由(オフィスカジュアルOK)
■本社は屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり)※顧客先により異なる
休日・休暇 ★年休122日(2024年度)★
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇)初年度10日・最大23日)
■特別休暇(慶弔等)
■年末年始休暇(6日)
■産前産後休暇
■子の看護休暇
■生理休暇
■ウェルカム休暇(3日)
 ※ウェルカム休暇・有給休暇等は業務調整をしたうえで取得推奨をしています

募集背景

DX戦略コンサル、ITインフラ領域の上流工程、セキュリティ、自社サービス開発・展開、アプリと、高度な技術領域を得意とした幅広い事業を展開し、数々の大手企業から信頼を寄せられる当社。さらなるビジネスステージの拡大に伴い、社内体制をさらに強化すべく、新たな仲間をお迎えします。

応募方法

応募資格 ■学歴不問
■フロントエンド or バックエンドでの開発経験が1年以上お持ちの方

【歓迎する経験・スキル】
・フロントエンド:HTML, CSS もしくは Excel VBAでの開発経験がある方
・バックエンド:C#、PHPでの開発経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社プログデンス 事業推進本部
所在地 【採用連絡先】
東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル12F
事業内容 ■◆DX戦略コンサルティング
課題分析、中長期の戦略・方針策定、業務効率化・自動化の施策策定、実施ベンダ選定・決定、PRJ推進・支援(PMO)に対応。企業様のDX人財の育成も実施。
■ネットワークインテグレーション
業界最高峰の技術力。SDxやクラウドの最先端技術や製品を扱い、公共・通信事業・金融証券・製造流通等の大規模で高度な設計・構築、「国内初の導入(技術・製品)」等を対応。
■クラウドインテグレーション
統合認証/統合ID管理のコア技術と、Azure/AWSからOSSソリューションまで幅広い技術全般を対応。文教・公共・民間市場の最上流から高品質なインテグレーションを実施。
■セキュリティーソリューション
ゼロトラストガバナンスを備えより最適化されたクラウドベースのNW主流の中、クラウド上で安全最適なセキュリティシステム構築にSASEの概念を軸にセキュリティーサービスを提供。
■クラウドソリューション・サービス
自社サービス製品にてサブスク型のサービスを提供。全国の教育機関を支援するクラウド型ID管理サービスを、また一般事業法人には統合ID管理ソフトウェアを提供。
■アプリケーション開発事業
インフラ分野の構築や運用を自動化・効率化実現へのプログラマビリティー・アプリケーション開発(Ansible、Terraform等を活用)と、自社サービス「SchoolShuttle」「ID FlowOrchestrator」の製品開発と販売展開を実施。
代表者 代表取締役 山田 大輔
URL https://www.progdence.co.jp/
設立 2006年10月
資本金 1000万円
売上 27億円(2024年3月)
従業員数 242名(2024年4月時点)
平均年齢 31.43歳
主要取引先 シスコシステムズ、NTTコミュニケーションズ、KDDI、IIJ、ソフトバンク・テクノロジー、SCSK、CTC、ネットワンシステムズ、KEL、リクルート、パーソルホールディングス、テクニコ他※順不同
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ