NEW
正社員
◆未経験スタートの先輩も多数!
◆研修後に開発・インフラの選択可
◆配属後もマンツーマンで先輩がサポート!
まずは研修からスタート!ITの基本的な経験を積んだ後は、実際のプロジェクトをお任せしていきます◎
▼STEP1 ゼロから学べるIT基礎研修
入社後1カ月は、オンライン研修とe-ラーニングからスタート!
ITの基本の「キ」から、じっくり学んでいきます。
≪具体的な研修内容≫
・IT業界の基本知識・ネットワークの基礎
・ExcelのVBA、マクロ操作
・データベース(SQL)の基礎~応用
▼STEP2 実務を体験するローテーション研修
2カ月目からは簡単なプログラムにチャレンジ。
3カ月目には開発・インフラ各チームの実務を体験します。
「どんな仕事が自分に合うか」を、実際に経験してから配属先を希望できるので安心◎
▼STEP3 いよいよITエンジニアデビュー!
希望を100%尊重して配属先を決定。
年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートする「トレーナー制度」で、
チャットや対面で気軽に質問できます。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
■様々な業種のお客さまに対し、長期的なシステム保守を提供
■業務システムの構築、機能追加などに対応
■小中学校のPCメンテナンス、維持管理
■研究機関のシステム保守、機能強化への技術提供
■グループ会社へのIT技術の提供、DX支援
■ノーコード/ローコード開発によるお客さま業務の効率化
【開発環境・業務範囲】
☆案件1:システム開発/インフラ構築
【担当行程】設計~製造~テスト~導入支援
【規模】3名
【期間】3ヶ月~6ヶ月
【OS・サーバ】Windows Server、Linux(Redhat系)
【IaaS】AWS、OracleCloud
【SaaS】kintone、セキュリティ対策製品
【開発言語】Java、PHP
【業務内容】
お客様からいただく要件に合うように、
検討/設計してシステムを構築します。
Webシステムの構築が多いです。
【働き方】出社
3ヶ月前後の比較的短い間隔で、
システムを製造/構築し、稼働開始まで対応します。
「いろいろな技術に触れてみたい」
「常に新しいことに挑戦したい」
と考えている社員が活躍しています。
☆案件2:システム保守
【担当行程】保守
【規模】2名
【期間】長期(平均3年)
【OS・サーバ】Windows Server、Linux(Redhat系)
【業務内容】
システムの運用、バグ修正、セキュリティ向上の対応、
新機能/新サービスの提案と導入などを行います。
【働き方】リモート(週2~週3出社)
じっくり腰を据えて、お客さまの業務改善のために日々作業を行います。
年単位で行われるシステムの更新に対応しながら、
新しい技術を取り入れ、蓄えていった自身のノウハウを
長期的に提供します。
【IT業界に慣れた後に開発・インフラのキャリアを選べます♪】
【開発エンジニアとは?】
Javaを中心に、業務システムやWebアプリケーションを設計・構築する仕事。お客様の課題をシステムで解決し、設計からプログラミングまで幅広い工程に携われます。ゼロから作り上げる達成感が魅力です。
【インフラエンジニアとは?】
サーバーやネットワークなど、システムの土台を構築・運用する仕事。システムが安定稼働するための基盤を支えます。縁の下の力持ちとして、重要な役割を担います。
配属後も「やっぱり開発がやりたい」などの希望があれば、キャリアチェンジも可能です◎
【趣味も仕事も、どっちも充実させられる働きやすさが魅力!】
■リモートワーク社員9割
■残業月平均10時間
└18時半クローズにはオフィスに誰も残っていません◎
■年間休日124日&完全週休2日制
■有給取得率73%
■5連続休暇の取得OK
■家賃補助制度あり/住居費のサポートも充実
■TJK加入特典(コンビニ型ジムの割引・宿泊施設優待など)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
長年のお付き合いがある信頼できるクライアント中心なので、無理な稼働はほとんどなし!「趣味のライブで連休取得」「急な有給も理由不要でOK」など、メリハリをつけて働けます◎
【身につくスキル・キャリアパス】
ゆくゆくは…
★PM・PLとして現場責任者のポジション
★本社で組織に関わるマネジメント側
★技術を極めたスペシャリストに
など、自分に合ったキャリアを一緒に見つけましょう。
【入社後の成長サポート】
入社後は座学&実践研修でIT業界に関する基礎を固めていきます!インフラ・開発などの分野を一通り研修期間で経験し、あなたに合ったプロジェクトを一緒に見つけていきましょう◎
また、先輩社員がマンツーマンであなたの教育担当として付いてくれる「トレーナー制度」をご用意!年齢の近い先輩が一緒になるので、困った時は気兼ねなく相談していただけます。
ポイント1\入社後に「開発」か「インフラ」を選択OK/ 「なんとなくIT興味ある」からITキャリアをスタートしませんか?
「開発とインフラ、どっちが向いているか分からない」
「配属されてから『合わない』と気づいたらどうしよう」
そんな不安を、関東情報サービスが解決します!
▼POINT:入社後3カ月の研修期間をご用意
1カ月目/ITの基礎をオンライン学習。
2カ月目/SQL・VBAなど実践スキルを習得。
3カ月目/実際の案件に徐々にチャレンジ!
先輩社員が隣にいるので、
分からないことがあっても安心です◎
▼POINT:配属後も、キャリアチェンジOK
「やっぱりインフラ構築がやりたい」
「このまま開発を続けていきたい」
どちらの場合でもキャリア選択ができる環境です。
▼POINT:ゆとりある働き方で、着実に成長
■残業月平均10時間/18時半には事務所クローズ
■年間休日124日&有給取得率73%
■リモートワーク社員が9割
■京成グループの安定基盤あり
IT業界未経験の方でも大丈夫!
年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートので、
着実にエンジニアとして成長できます。
自分のペースで、納得のキャリアを築きませんか?
ポイント2【社員インタビュー】入社の決め手は「人柄」でした!
【未経験入社1年目/Sさん】
前職は製造業でオペレーターと、IT経験はゼロでした。転職のきっかけは、Excelでの仕組みづくりに興味を持ったこと。職業訓練校でJavaとPythonの基礎を学び、Webアプリケーション作成を経験して「これだ」と感じました。
入社の決め手は、面接での「人柄の良さ」。IT業界特有のキラキラした雰囲気ではなく、堅実で親和性を感じたんです。入社後は先輩がマンツーマンでサポート。初歩的な質問も気軽にでき、研修中には社内で実際に使われる工数管理ツールをローコード開発で作成しました。自分で作ったものが使われる達成感は格別です。
ポイント3働きやすさも整っていて、安心して続けられています!
鉄道・バスなどの交通インフラや百貨店など、生活に欠かせない多彩な事業を展開する京成グループ。その一員として、1971年の創業以来50年以上にわたり安定した経営を続けてきました。
大切にしているのは「エンジニア一人ひとりと向き合う」こと。配属前のローテーション研修や配属後のキャリアチェンジなど、本人の希望を最優先する制度が整っているんです。
【景気に左右されにくい経営基盤が整っています】
■長期取引のクライアントが9割
└20年以上のお付き合いも多いです◎
■退職金制度・永年勤続表彰(10年・15年・20年)
■資格取得支援で報奨金も進呈
■賞与年2回・昨年度実績3カ月分
ポイント4取材担当者より
「配属ガチャの心配は無用です」と人事のHさん。3カ月の研修で開発もインフラも体験し、本人の希望100%で配属先を決定。配属後も「合わない」と感じたらキャリアチェンジ可能で、実際に自分の希望に合わせて開発からインフラにチャレンジした方もいるとのこと。
「合わない環境で働かせるのはかわいそうじゃないですか」という言葉に、一人ひとりを大切にする想いが伝わった。未経験者も、IT業界で必要な知識をわずか3カ月で身につくため、ステップアップしたい方にはぜひオススメしたい環境である。
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 【残業について】 配属先によって前後しますが、残業は月平均10時間前後と少なめです◎ 【目安残業時間】 10時間以内 |
| 勤務地 | ★リモート中の社員が9割以上 東京都内の各クライアント先または東京事業部(日本橋)での勤務となります。 ※希望や適性、お住まいの地域を考慮して決定します 【本社】 東京都中央区日本橋久松町4-10 日本橋久松町トーセイビル3F ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
| 交通 | ※各クライアント先により異なります 【本社】 ・都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩3分 ・都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩6分 ・JR総武快速線「馬喰町駅」より徒歩6分 |
| 給与 | ★賞与年3.3カ月分 ★家賃補助などを支給 月給23万3000円~+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分) ※経験・スキル等を考慮し決定いたします。 ※試用期間2.5ヶ月(試用期間中の待遇に変動はありません) ※残業代は別途全額支給します |
| 待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■各種社会保険完備 ■通勤手当(全額支給) ■時間外手当 ■役職手当 ■退職金制度 ■家賃補助制度 ■定期健康診断 ■永年勤続表彰(勤続年数:10年、15年、20年) ■資格支援制度(入社後、会社の推奨する資格試験の合格した場合、報奨金(一時金)の進呈) ■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)優待制度 └話題のコンビニ型ジムの割引サービスや有名テーマパークの招待券が当たるチャンスもあります! ■保養施設の優待 ■直営保養所 ■借上保養所 ■補助金助成保養施設 ■運動施設の優待 ■契約フィットネスクラブ ■連携ゴルフ場 ■親睦会行事(新入社員歓迎会、新年会・忘年会) ■クラブ活動(ゴルフ部・フットサル部・eスポーツ部) ■屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(10日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
募集背景
鉄道・バスなどの交通インフラ企業、百貨店など多彩な事業を展開する京成グループの一員として、安定した経営を続けてきた当社。今回は東京拠点で活躍いただくエンジニアの増員募集を行います!ぜひ「やってみたい」ことにチャレンジしてくださいね◎
| 応募資格 | <未経験OK◎20~30代活躍中◎第二新卒も歓迎> ◆大卒以上 ◆社会人経験3年以上 \こんな方はピッタリ!/ ★未経験から手に職をつけたい ★やりたいことはまだ決まってないけどIT業界で働きたい ★安定した経営基盤がある企業に勤めたい ★仕事もプライベートも充実させたい |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
| 会社名称 | 関東情報サービス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区日本橋久松町4-10 日本橋久松町トーセイビル3F |
| 事業内容 | ★未経験・無資格OK! ★実践形式で成長できる研修サポートあり ★残業少なめ&リモートワークも可能 ★宇宙開発機構(JAXA)との取引実績も! ★年間休日124日 ------------------- ■ソリューション事業 -ソフトウェア開発・運用・保守 -基幹系システムの構築 -WEBサイト制作 -スマートメディアのアプリ開発 -パッケージの導入・カスタマイズ等 -科学研究支援 -研究機関のシステム開発・運用サポート(加速器研究所、宇宙開発機構など) ■アウトソーシング事業 -情報処理サービス(受託計算) ■システムコンサルティング事業 -ソリューション営業 -システム機器販売 -携帯電話・通信機器販売 <人材派遣事業> ・労働者派遣事業登録(派08-300012) ・有料職業紹介事業登録(08-ユ-300034) <加盟団体> ・FCA(富士通系情報処理サービス業グループ) ・FUJITSUファミリ会 ・富士通関東パートナー会 ・IBIS(一般社団法人 茨城県情報サービス産業協会) ・茨城県高度情報化推進協議会 ・一般社団法人 茨城県経営者協会 ・土浦商工会議所 ・東京商工会議所 ・一関商工会議所 ・石岡商工会議所 ・TJK(東京都情報サービス産業健康保険組合) ※株主:関東鉄道株式会社(100%) |
| 代表者 | 代表取締役社長 工藤 啓祐 |
| URL | https://www.kisl.co.jp/ |
| 設立 | 1971年10月16日 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 売上 | 18億2935万円(2024年3月実績) |
| 従業員数 | 241名(2025年4月現在) |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。