正社員
        
        
           
        
      
              大学受験予備校「創学ゼミ」の進路指導担当として、
生徒の志望校選択や合格に向けて伴走していただきます。
【具体的には】
・生徒対応・進路相談(大学進学)へのアドバイス
・窓口業務(入学に関する問い合わせ対応、受付など)
・講義の準備に伴う事務作業
・書類作成及び整理
・学費管理  
・イベント企画・準備(入塾、受験対策)
★グループ内には、通信制高校(クラーク記念国際高等学校教員)、大学(環太平洋大学)などがあり、
 将来的には他の学校やグループ全体の本部業務に携わっていただくことも可能です。
★同ポジションから、グループ本部の人事や研修部門へ異動のチャンスもございます。
★産休育休を経て復帰される方も多く、時短勤務など働きやすい環境を整えていただけます。
            
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | ご希望を考慮し、姫路から神戸市内の兵庫県内の教室に配属 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 300万円~450万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■給与 【年収】300~460万円 ※ご年齢、ご経験や選考のご評価によります。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) ■雇用形態 正社員(試用期間6ヶ月、その間の待遇変更なし) ■勤務時間 《シフト制》 11:30-20:00 13:20-21:50(週2回) ☆実働7.5時間(残業は月10時間程度) ■福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 家族手当、住宅手当 通勤手当(上限3万円)※通勤手段は原則、公共交通機関です。 ■選考プロセス 書類選考→1次面接/適性検査→最終面接 ※選考回数と内容は変更になる可能性ございます。 | 
| 休日・休暇 | ■休日休暇 年間115日+計画有給5日=120日 毎週日曜日+他曜日 週1日 但し、繁忙期(3月、7月、12月、1月)やイベントがある日は「完全」週休2日ではありません。 有給休暇:入社時5日、6カ月後に5日付与 慶弔休暇 特別休暇 産前・産後休暇 育児休暇 ■勤務時間 《シフト制》 11:30-20:00 13:20-21:50(週2回) ☆実働7.5時間(残業は月10時間程度) | 
| 応募資格 | 【必須】 ・大卒以上 ・転職回数1回まで ・教育業界でのご経験 23歳以上38歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 創志学園グループ | 
|---|---|
| 所在地 | - | 
| 事業内容 | 本学園グループは、「挑戦と創造の教育」を教育理念に掲げ、 幼児教育から小・中・高の学外教育、高校教育、専門学校教育、大学教育を展開しています。 また、複数の学校法人の他に、社会福祉法人や公益財団法人、海外公益法人等の全12法人を擁し、 全国120カ所に設置校・事業所を幅広く展開して、民間教育機関だからこそできる柔軟な発想と実践力で、 約半世紀にわたり、「時代が求める新しい教育」ニーズに即応し続けてきました。 特に、ニュージーランドに設立した大学のセカンドステージとして、2007年には国内に四年制大学を開学し、 「どこにもない大学」「4年後に責任を持つ大学」としての弛まぬ研鑽は、 開学10周年を目前に、収容規模・内容ともにアップグレードできるまでに評価いただいています。 | 
| 代表者 | - | 
| URL | - | 
| 設立 | 1966年5月 | 
| 資本金 | 373億円(2023/3月 現在) | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | - | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。