正社員
        
        
           
        
      
              ◆機械設計職
【具体的な職務】
(1)粉粒体処理装置の設計(基本および詳細)
    (粉砕機や乾燥機、混合造粒機、整粒機、表面改質装置等)
(2)設計業務に付随する業務全般
「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
 ※設計部門のリーダー候補、マネジメント候補として
  将来の部門の中核を担うことを期待しております。
 ※お持ちのスキルや経験を活かして、オーダーメイドの設計、
  グローバルな開発に携わりたい方に適職です。
 ※創業100年を迎える企業であり、多くのノウハウを持ち、多様な機械を開発、
  多様なお取引先をお持ちなのでスキルアップできる環境があります。
【勤務時間】
・8:20~17:10(所定労働時間:8時間)
・休憩時間:50分
・残業時間:15時間程度/月
            
| 募集職種 | 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | ・東京都23区 転勤無し | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 500万円~650万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 ・想定年収:520万円~650万円程度(2023年賞与実績ベースの年収) ・月給:280,000円~350,000円程度(基本給+諸手当) ・みなし残業(固定残業)制度:無し ・賞与3回/年:計基本給の7.1ヵ月分(2023年実績) (賞与2回/年、決算賞与1回/年) ※経験、スキル、年齢等により応相談 ・試用期間6ヵ月 ・昇給年1回 ・賞与年2回、決算賞与(実績による) ・通勤手当(全額支給) ・住宅手当 ・精勤手当 ・各種社会保険制度 ・資格取得支援制度 ・財形制度 ・退職金制度(勤続3年以上) ・定年60歳:再雇用制度有(65歳) ・労働組合有 等 | 
| 休日・休暇 | ・年間128日 ・週休二日制(土日祝、会社カレンダーに準ずる) ・自由休暇(5日)土日を含めて9日間連続休暇実現可能 ・年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇等 ※有給休暇:試用期間(6ヵ月)後より10日 | 
| 応募資格 | 【必須】 ・3DーCADの操作ができること ・材料力学、機械要素等の知識 【尚可】 ・プラント設計、産業機械の設計経験 ・設計部門のマネジメント ・ 大学院、大学、短大、専門、高専、高校での機械系や電気系専攻 ・ 普通自動車運転免許 ・ 転職3回程度まで ※若手第二新卒等のポテンシャル採用は別途検討有 | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 会社名非公開 | 
|---|---|
| 所在地 | - | 
| 事業内容 | 求人企業は創業100年を迎えた老舗の機械メーカーです。 粉砕機や乾燥機、混合造粒機、整粒機、表面改質装置等の粉粒体処理装置等の トータルエンジニアリングを主な事業としております。 石油化学エネルギーや医薬、環境、新素材等幅広い分野に貢献しており、 お取引先のごとのニーズに合わせたオーダーメイドでの設計・製作を手掛けており、 ヒアリングからご提案~実験~設計~開発~納品~アフターフォローまでの 一貫した対応ができる組織体制です。 フィルム・シート装置成型機や押出機械等多様な産業機械の 設計から製造、メンテナンスまでの一貫した事業を手掛けております。 製作された装置や押出機は、自動車業界や食品業界、医療業界、家電業界等 多岐に渡って活用されております。 長年の事業展開で高い技術力とノウハウを蓄積してきたなかで、 現在はプライム上場大手老舗メーカーの子会社として、 安定・安心できるバックボーンを活かし業績は堅調です。 更なる成長フェーズを見据えて組織強化を図っております。 | 
| 代表者 | - | 
| URL | |
| 設立 | 1920年代 | 
| 資本金 | - | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | - | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。