正社員
【期待する役割】
総務部門の中で、法務スタッフとして以下の業務を遂行していただきます。
【職務内容】
・各種契約書の審査、確認、作成(年間150~200件)
・法律事務所(弁護士)との連携
・係争対応
・株主総会の運営
・株主総会や取締役会の議事録作成
・司法書士と連携
・ガバナンスやリスク管理対応及びコントロール
※効率化を図るためリーガルチェックシステム導入しています。
現在は総務部長が法務も兼任しているので、今後は2人体制で業務を行っていただきます。
【魅力】
上場企業の法務として必要なスキルをしっかり身に着けられる環境があります。
【募集背景】
上場後の法務体制の強化
【組織構成】
法務業務は現在数名で兼務している状況です。
【同社について】
育児・介護休業復帰実績があるので、長く働ける環境です。
同社は現在急成長中のため、法務としても求められる役割や規模は今後も大きくなってくると考えられます。
【働き方】
【残業時間】月平均20時間程度
年間休日123日、土日祝休、転勤無
【定年】60歳(定年以降1年契約の更新で100歳まで再雇用有)
※ご実績や組織構成次第ではあるものの基本的には役職定年もなし
【その他補足】保険診療、指定予防接種の医療費負担、チャリティー有給休暇(社員が1日有給休暇を取得するごとに会社から慈善団体に募金)、健康診断、防災グッズ支給、スキルアップ支援等、多数の福利厚生制度を準備しています。
【当社について】マンション管理をIoTでスマート化する会社です。集合住宅に全戸一括で入居者様が無料でインターネット接続できるサービスや、マンションのエントランスをオートロックするためのIoTインターフォンシステム等を提供しております。直近では初期投資不要で空室対策ができる宅内IoTリノベーションサービスも展開しており、今後も新たな事業を展開予定です。
【独自の制度】スキルアップ支援(お祝金、手当など)、ブロードライブラリー(ミニ図書館を設置)、ブロードアワード(社内の表彰制度)、Happy birthday gift(社長からの誕生日プレゼント)などがあります。社内制度を充実させているのは、採用力向上や節税効果ではありません。「社員が老後のお金に困らな…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須条件】下記いずれかに該当する方 ●法学部卒:企業法務と商事法務の経験3年以上 ●法科大学院卒:実務未経験可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。