正社員
土木施工管理担当として、土木工事現場における以下の業務を行います。
■詳細:
・管理監督(鉄骨、鉄筋造が主)
・現場管理、工程管理
・顧客との打ち合わせ
※福岡県内・佐賀県内が担当エリアとなります。公共工事が主になります。
■組織構成:
同社は全40名(うち女性8名)で、土木施工管理1級4名、2級4名となっています。
■働き方:
現場には直行直帰を基本としており、残業時間の削減・3密回避を行っております。
また、竣工時に現場評価を行い特別手当を支給しています。頑張りをその場で評価する制度があります。
社員研修旅行で社員間の親睦を深めています。また、社員の家族にも参加していただき、ぶどう狩りやバーベキューを行い、社員と家族、家族同士の交流を図っています。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社:福岡県久留米市 └勤務地最寄駅:JR線/久留米駅 支店:福岡県福岡市南区 └勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/西鉄平尾駅 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収> 490万円~700万円 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~470,000円 固定残業手当/月:37,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> 昇給:年1回、賞与:年2回 ※1級施工管理資格取得時には合格祝い金(20万円)と毎月の資格手当(2万円)支給 ※現場所長の場合は管理職待遇 ※ほか、残業手当、車両手当、通信手当(自家用車、携帯電話を業務上使用のため)あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 <社会保険> 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:車両手当として支給 家族手当:配偶者10,000円、子10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:財形退職金制度(勤続3年以上より対象) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■再雇用制度 ■企業年金保険 ■資格取得時合格祝金支給 ■会社負担で外部資格取得支援制度あり(費用援助・時間確保) ■竣工時に現場評価を行い特別手当あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数87日 第2土曜、日曜、祝日、他 年末年始、盆、竣工後休暇 |
応募資格 | 必須条件: ・1級土木施工管理技士 ・普通自動車第一種免許 ・現場監督経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社金子建設 |
---|---|
所在地 | 〒992-0261 山形県東置賜郡高畠町大字上和田2850-12 |
事業内容 | ■事業内容: 一般建設業(土木・建築工事) ■工事内容: ・一般土木/建築/解体、型枠工事、住宅設備、冬季除排雪業務 ・その他工事、不動産 ■同社のこだわり: 同社では「創意工夫で明日を創る」をかかげ、30年以上の型枠に対する経験があります。その中で、熟練の技術者から受け継がれてきた高い技術をモットーに、社員一丸となって作業をしています。また型枠工事に対するこだわりとして、社員教育もさることながら個々の技術力を向上させるため、各部門に分かれ工種ごとの研修会を実施し高い品質の型枠工事を実現しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kaneken.jp/ |
設立 | 年1978年2月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。