正社員
掲載予定期間:2024/12/5(木)〜2025/3/5(水)
【藤沢】医療機器の検品・修理(ゆくゆくは品質保証も)◆年休130日/残業15h/安定性・将来性◎
~働き方◎/年休130日/残業15h/救急医療資器材の専門商社/安定性・将来性・社会貢献性◎~
■当社について:
当社は、世界の優れた救急医療資器材の専門商社です。救急統計システム販売も行っており、40年以上に渡り救急医療資器材及び災害対策医療資器材マーケットに特化した、日本でも数少ない会社です。救急車に積載する人工呼吸器やストレッチャー、訓練人形、災害対策関連製品など、医療に関する幅広い製品を取り扱っています。安定性・将来性・社会貢献性の高い分野です。
■業務内容:
当ポジションでは、救急車などに積載する人工呼吸器・その他医療機器の検品、修理、品質保証をお任せいたします。
◇主な業務:
・自社輸入医療機器の出荷前検品、点検
事務所に届いた機器をデスク上で検品します。精密機器であるため、ドライバーを使って機器の内部や細かいコードなどを点検します。
・自社輸入医療機器の修理業務
ご契約いただいている消防署、もしくは当社営業担当経由でお問い合わせがあった場合、不具合品の修理を行います。
・品質保証業務(発生した不具合品の原因調査及び予防措置対策)
・医療機器製造販売の品質保証全般に関わる業務
◇今後担っていただく可能性のある業務:
・自社輸入の医療機器(クラス1~3)の製造販売承認の取得及び軽微な変更等文書の作成、申請業務
・製造業者登録(社内外)をサポートする文書の作成
※まれに配達等で運転業務があります(神奈川県内/普通車)
■組織構成:
配属予定の技術本部は現在2名で構成されております。
■業務の進め方:
・営業担当:不具合品のお問い合わせがあった場合、営業担当と連携して対応いたします。
・輸入担当:不具合の出た機器の修理が社内で対応・解決できなかった場合、輸入担当・国内マーケ担当とともに製造元である海外の企業へお問い合わせ・連携して不具合品の原因調査を行います。
■入社後の流れ:
OJTにて研修が進んでいきます。先輩社員が1つ1つ業務が覚えられる様に教育致しますので、商材知識を付けながら技術者として成長していく事が出来ます。
■働き方:
・事情がある場合はリモート勤務が可能です。
・年間休日130日で残業も15時間程です。
・転勤や長期出張もないため、安定的に働く事が可能です。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市善行7-3-5 ブランシェビル 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,078円~248,288円 固定残業手当/月:80,922円~91,712円(固定残業時間46時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(賞与月数 計 1.5ヶ月分 ※前年度実績) ■昇給:あり(昇給率 1月あたり 3.00% ~ 5.00% ※前年度実績) ※昇給・賞与は、会社業績・本人成績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続20年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■ノートパソコン貸与 ■緊急時にはリモートワークも可 ■育児休業/介護休業:取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年末年始・GW・夏季休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須要件:(下記いずれかに該当する方) ・理系学科、理系学部のご出身の方 ・何かしらのモノづくり経験をお持ちの方 (製造、組立、検品、修理など) ■歓迎条件: ・修理/サービスエンジニア経験や生産管理等の経験 ・医薬品/医療機器業界での薬事又は品質、安全管理業務の経験 ・英語対応能力 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。