正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の中央技術研究所における、工務・環境安全グループにて、電気主任技術者(第2種以上)として、同研究所の電気設備・ユーティリティ設備の保全管理・中長期保守計画策定、予算策定をお任せいたします。具体的には主に以下の業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・電気設備全般の保守管理、管理計画策定、予算策定
・大型・小型実証プラントの新設工事に関する安全管理、施工管理、工事計画
・既設設備の改造・補修・更新工事に関する安全管理、施工管理、工事計画
・電気設備以外に機器・回転機、流体配管、計装設備、土木建築設備など、様々な設備を取り扱っており、これらに携わる機会もあります。
【組織構成】
▽中央技術研究所 工務・環境安全グループ:8名
・工務チーム:工事に伴う安全・品質・工程管理・工事計画等
・環境安全チーム:安全管理・遵法対応・環境保全等
・購買チーム:購買発注・検収、物流管理
【採用の背景】
当社では、カーボンニュートラル社会・エネルギートランジション実現への取組みを加速しています。中央技術研究所では、石油精製、潤滑油、ケミカルに関する研究に加えて、カーボンニュートラル、デジタルに関する新しい研究領域に挑戦すべく、大小様々な実験設備、実証設備の導入を進めています。歴史のある研究所全体のユーティリティを維持・管理しながら新しい設備を導入するために、専門的な知識を持ちつつ、状況に応じたフレキシブルな判断ができる人材を求めています。
【採用後のキャリアパス】
中央技術研究所には、研究活動の根幹となる電気設備をはじめ様々なユーティリティ設備があります。工務・環境安全グループでは、電気設備はもちろんのこと、その他ユーティリティ設備全般の維持管理に加え、大型実証プラント装置の新設・改造・補修工事など、多種多様な職種がありスキル拡大が図れます。
また、当社は全国各地に製油所・事業所があり、転勤を含めた異動により環境・視点を変えて活躍できるフィールドで働く機会もあります。
【仕事のやりがい】
中央技術研究所はカーボンニュートラル社会・エネルギートランジションの実現に向けた多種多様な研究開発に取り組んでおり、工務・環境安全グループは、その活動の屋台骨となる業務を担い、…
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■第二種電気主任技術者(第二種以上) ■電気工学、電気設備に関する知識 ■製造所・事業所等で、電気設備の保守管理、新設・改造・補修工事等に携わったことのある方 【歓迎要件】 ▽流体配管、機器・回転機、土木建築設備などに関する基礎知識・経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。