正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
増員募集になります。
【組織構成】
モビリティ本部 モビリティ第三部 第一課
【職務内容】
EV車に使われる車載電池の製造機械を大手自動車メーカに提案します。
契約交渉~納品まで広く対応していただきます。
■担当商材:車載用電池の製造機械
■顧客:国内大手自動車メーカー(既存8:新規2)
※国内中心の一方、海外案件(米国・欧州)も増える方向
■入社後:先輩社員と営業同行/納品立会、契約交渉の補助を通じて、製品知識の習得及び提案・契約の進め方を習得
■将来:契約交渉に加えて、商社としてプロジェクトマネージャーの立ち位置で契約履行まで遂行することを期待。双日ネットワークを活用した新規案件の開拓もお任せ
【魅力】
■車載電池は成長性の高い市場となるため社内の期待も大きく、また最先端の自動車開発に触れられる分野のためやりがいございます。
■グローバルに展開する双日Gで裁量権を持って海外営業に従事できます。
■既存業務の中でも、常に新しい発想をもって能動的に仕事を行うことが出来ます。
【キャリアパスについて】
機械部品に加え、重工プラント/産業機械/自動車設備(EV関連含む)/先端技術/新エネルギー分野などの機械設備全般を事業領域としております。将来的なジョブローテーションにより、様々な取り扱い商品や商い形態を経験しキャリアを形成できます。
【働き方】
■平均残業時間:20時間/月
※繁忙期等により残業時間変動有り
■在宅勤務可能
■フルフレックス
■国内出張が多く、基本は2泊3日程度。据付工事を行う際は1週間近くの出張もあり。
■海外出張は、1カ月以上の滞在の場合もあり。
【双日マシナリー発足の経緯】
2004年4月、日商岩井プラント機器、ニチメンマシナリー、日商岩井メカトロニクス、日商岩井マシナリーシステム、日商岩井中部機械の5社が合併して誕生した、総合商社系で最大の陸上機械商社です。総合商社のニチメンと日商岩井は2004年4月に合併、双日株式会社として新たなスタートをしましたが、新体制のもと、双日の機械グループにあって、「海(船)」を担う双日マリン アンド エンジニアリング、「空(飛行機)」を担う双日エアロスペースとともに、「陸(陸上…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■商社またはメーカーでの営業経験 ■英語力(TOEIC600点目安) ■第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。