正社員
◎当社の生産技術部門の管理職として、2026年4月の本社移転に伴う設備導入などに携わっていただきます。
【業務詳細】
工程改善の検討→社内への提案→実施 を主管して頂きます。また、設備保全、研究Gとは開発した新製品のラボ製造移管を協業にて実施して頂きます。また、2026年度工場移転を予定しており、期間限定とはなりますが、設備導入や製造所内のレイアウト検討などにも参加して頂きます。
<詳細>
○現場における生産性・品質向上を目的とした工程改善活動
○設備保全計画の立案と実施
○ラボで開発された新製品を現場で生産するための移管活動
○工場移転における、設備導入や製造所内の配置検討に関するプロジェクトへの参加
■設備:
・主要設備:反応釜(反応釜 150L~1000L 8台)
・周辺設備:小型充填機、ふるい機、ポンプ類、ボイラー、乾燥設備等
勤務時間
8:55~17:30 休憩時間:65分(実働:8時間)
※残業有:20時間~30時間
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社(千葉県市川市) ※2026年4月より茨城県つくば市へ移転予定(万博記念公園駅より10分程) |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ◎想定年収:700~750万円 ・月給:419,000~440,000円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※昨年実績:4.89ヶ月分 ・通勤手当:上限4万円迄/月 ・時間外手当:管理監督者採用の場合、支給無し ・家族手当:配偶者1万円、子(1人)3千円(規定により支給) ・住宅手当:0~1万5千円(規定により支給) |
休日・休暇 | ◎年間休日:122日 ・完全週休2日制(土、日)、祝日 ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 必須 ・製造業界にて生産技術・設備導入・設備メンテナンスのご経験をお持ちの方 ・製造現場で10名以上の部下を統率した経験をお持ちの方 ・高卒以上 歓迎 ・工場でのマネジメント経験ある方歓迎 44歳以上54歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。