正社員
掲載予定期間:2024/12/9(月)〜2025/3/9(日)
【大阪*夜間対応なし】滅菌装置のフィールドエンジニア※実務未経験OK/創業100年を超えるメーカー
【実務未経験も歓迎/夜間対応なし/転勤なし/平均勤続年数10年以上/ニッチな領域で活躍中の国産メーカー】
■業務内容:
病院や産業施設(メーカー工場等)に納品されている自社滅菌装置の保守点検、修理業務を担当いただきます。保守点検や法定点検は事前に訪問日時を決めて対応をします。ときには緊急のトラブル対応等も発生しますが、入社していきなり対応することはありません。
大阪拠点は関西圏を中心に岡山や四国のお客様まで担当をしておりますので、月に2,3回程度、宿泊を伴う出張(宿泊費用は会社負担)が発生します。
※長期出張や夜間対応は基本的に発生しません。
■入社後のフォロー体制:
入社直後は本社で2,3ヶ月程度の研修を実施し、会社や機器についての基礎的な知識を身に着けていただきます。現場配属後も指導担当として先輩社員がつきます。
■職場の雰囲気:
周囲を頼りやすい職場です。異業界から入社し活躍している社員も多く、業界未経験でも安心してお仕事に取り掛かれます。
■滅菌装置とは:
手術等で使用された医療機器は、別の患者様へ使う前に付着した菌を死滅する必要があり、その際に用いられるのが滅菌装置です。滅菌には様々な方法がありますが、同社は主に高圧蒸気やガスで滅菌を行う装置を開発しています。近年では確かな技術力を武器に、医薬品や食品などといった業界へのニーズにも応えています。
■やりがい:
滅菌装置はニッチな分野ですが、医療機器をはじめ食品や医薬品、衛生関連製品を安心・安全にお客様へ提供するために欠かせない装置であり、その滅菌装置を安全にご使用いただくため、保守点検や修理は必要不可欠なお仕事です。
■ウドノ医機について:
<滅菌装置の専門メーカーとして成長>
1924年に創業して以来、国産滅菌装置の専門メーカーとして成長を続けている同社。もともとは医療用がメインでしたが、食品や衛生関連製品等のメーカーに向けた産業用滅菌装置にも力を入れ、最新の売上は35億円を突破しました。
<社員を大切にする社風>
困ったことがあればお互いにサポートをし合える働きやすい職場です。また、社員やその家族も参加できるイベントを開催したり、資格取得者には資格手当を支給したりなど、社員を大切にするアットホームな社風が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 4ヶ月 変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1-1-9 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤は想定していません。 |
給与 | <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~340,000円 <月給> 210,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定に基づき支給 住宅手当:月3,000~15,000円(同居、持ち家、賃貸) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修(座学+OJT)、資格取得支援制度、資格手当、各種研修受講制度(階層別研修、コミュニケーション研修、外部研修受講制度※トーマツイノベーション) <その他補足> ■皆勤手当、資格手当 ■退職金共済 ■永年勤続表彰制度 ■産休・育休制度(実績あり) ■親睦会 ■慶弔見舞金支給制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 日曜、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日、入社時に最低5日付与)、特別休暇(慶弔他) ※第2土曜は出勤もあり(代休あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \実務未経験者歓迎/ ■応募条件: ・電気配線もしくは配管組立のご経験 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・大型機器や設備のサービスエンジニア・メンテナンス・保守のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。