派遣社員
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県那珂郡東海村 (他の原発でも工事はあります) |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | - |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 |
応募資格 | 一級・二級土木施工管理技士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 成和リニューアルワークス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木1-6-1 |
事業内容 | ■事業概要: 大成建設のグループ会社(100%子会社)として、以下の事業を展開しています。 (1)建設工事用及び産業用の機械器具、資材の製作、修理、設置工事、売買及び賃貸並びにこれらの仲介及び代理 (2)土木建築工事及び建設工事全般に関する調査、企画、測量、設計、監理及び施工 (3)廃棄物処理施設、省エネルギー、省資源、リサイクル及び汚染浄化等の環境関連事業並びに新工種に関わる調査、設計、監理、施工及びこれらの運営受託 (4)トンネル、橋梁、道路等の土木施設の維持・補修・補強・更新工事の請負、受託、調査、点検、及びコンサルティング並びにこれらの工事に関する材料、工法の開発、及び販売 (5)トンネル、橋梁、道路等の土木施設の日常点検・維持管理業務 (6)貨物利用運送事業 (7)前各号に附帯関連する一切の事業 ■事業詳細: 1956年の創業以来、「安心できる社会基盤造りへの貢献」を使命ととらえ、四つの事業を柱に事業展開を図っています。 ・基礎事業…山留工事、基礎杭工事、グラウンドアンカー/法面安定工事、地盤改良工事 ・機械事業…機械製造/販売、機械賃貸(工事用)、機械施工及び計画 ・環境事業…土壌浄化工事、掘削置換/土壌洗浄工事 ・リニューアル事業…耐震補強工事、リニューアル工事、リニューアル工事資材販売 ■沿革: 1873年大倉喜八郎によって創られた現在の「大成建設株式会社」は、1952年に現場の要望に応じ機械の設計製作を行うため機械工作班を設けました。翌1953年には隧道工事の近代化・機械化を中心に研究開発に着手するため建設機械研究所へと発展させ、第四黒部発電所の受注を機に、1956年「成和機械株式会社」を設立しました。その後、基礎工事部の新設にともない、1967年に社名を「成和機工株式会社」に改めました。 以来、「大成建設株式会社」直系のグループ会社として、蓄積された技術と経験を生かすと共に、海外へ技術者を派遣して新技術の導入を図り、建設機械をはじめ各種の機械製作と、最新の各種地下基礎工法を開発して前進を続けて来ましたが、2005年同グループ会社の「シビルリニューアル株式会社」と合併し、土木リニューアル工事を新たな事業領域に加え、「成和リニューアルワークス株式会社」と改称し今日に至っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.seiwarw.co.jp/ |
設立 | 年1956年10月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 27,361百万円 |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。