正社員
■戸建住宅(建売)商品化に向けた企画設計業務・営業が仕入れた「土地」に「売れる家・住める家」を
建てることがミッションで、経験が浅い方でもディベロッパーという上流工程に携われる大変面白みの
あるポジション・日本一スピード感のある同社で、スキルとキャリアを身に着けたい方を歓迎します!
■【具体的内容】
・営業が取得した用地の情報確認を法律に基づきボリューム設計を行いながら建築が可能かを検討
次に商品化へ向けた企画促進、住宅の設計業務も続けて担当です
(詳細設計はグループ会社へ委託し、大まかな基本設計をお任せ致します)
・建売住宅の設計がメインとなるため、営業の意見に左右されることなく、かつ日曜日が公休です
・設計スキルはもとより、マーケティングやコスト感覚も身に付き、自分の考えた計画を元に街が
出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です
・同社の製品は「都市部に安い物件」が売りで、土地価格の安い特徴的な土地が建築対象として多いです
同社の成長の1つの要因は「他社では建てれない土地に家を建てる技術」で、担って頂く非常に重大な役割
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■大阪支社(大阪市北区角田町8-1) 各線「大阪駅・大阪梅田駅」 徒歩3分 ★受動喫煙対策;屋内喫煙可能場所あり |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■勤務時間:9:00~18:00(実働7.5h 休憩60分) ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備 ■福利厚生:確定拠出年金、従業員持株会、妊活コンシェル制度 資格取得褒賞金制度、東京不動産業健康保険組合、健康診断充実 インフルエンザ予防接種補助、キャリア選択制度、各種表彰制度 社有社宅、マイホーム購入サポートベルズ、ファミリークラブ 慶弔見舞金(出産祝制度・一子20万円・二子30万円・三子100万円) 住宅支援制度(200万円) ハラスメント・緊急案件・通知フォーム設置 安全衛生委員会の設置制度、医師の無料相談サービス制度 野球部設置、社内報、社用携帯貸与(iPhone)社用タブレット(iPad) 社用車貸与制度、制服制度 ■各種手当:通勤手当、時間外手当、一人親手当、完工手当、引渡手当 ■資格取得報奨金制度(最大50万円の資格取得報奨金) 一級、二級建築士 住宅ローンアドバイザー 建築施工管理技士 税理士 AFP、CFP認定者 インテリアコーディネーター 日商簿記 TOEIC L&R 800点 FP(一級・二級)ビジネス実務法務検定 ITパスポート AWS認定資格 応用情報技術者試験 公認不動産コンサルティングマスター 賃貸不動産経営管理士 ■社員教育:OJT中心(経験に応じて2週間前後の研修) 資格取得支援制度、資格取得後の資格手当支給 総合資格学院との連携:試験前は業務考慮 |
休日・休暇 | ■年間休日120日 週休2日制(水・日)GW休暇(8日間)夏季休暇(10日間) 年末年始休暇(15日間)慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 子の看護休暇、介護休暇、LDH休暇(生理休暇) 法定有給休暇制度 |
応募資格 | ■【必要要件】 ・建築設計のご経験がある方 ■【歓迎要件】 ・住宅設計のご経験がある方 ・建築士の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オープンハウスグループ |
---|---|
所在地 | 〒100-7020 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F |
事業内容 | ■ビジョン: 誰にも真似のできない日本一の不動産会社を目指します。 企業憲章に「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります」という一文があります。 完全に実力主義であり、優秀であれば年齢・経歴は一切関係なく要職に抜擢していく会社です。 優秀な社員にますます活躍の場を与え、ポテンシャル社員にもいつでも飛躍できるチャンスを与え、 圧倒的成長を続けて日本一となり、そして日本の年功序列によった風土に一石を投じたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | http://oh.openhouse-group.com/ |
設立 | 年1997年9月 |
資本金 | 20,156百万円 |
売上 | 1,295,862百万円 |
従業員数 | 6,107名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。