正社員
●サーバ・ネットワークの設計書作成、構築、各種テスト
●サーバ・ネットワークの運用業務(維持保守)
●AWSのアーキテクチャ設計、ソリューション構築(IaC、Ansible等)
●データセンターへのサーバ機器の導入対応
【案件例】
■機械メーカー向け調達システムAzure基盤設計
調達システムのインフラ基盤のDR環境としてAzureの設計、構築、テストまでを担当
<環境>OS:Windows/クラウド:Azure
<工程>設計~テスト
■運送会社向け配送関連システム基盤運用
配送に関するシステムのインフラを運用しています。日々の定常業務からメンテナンス、障害対応までを支援
<環境>OS:Linux、Solaris、Windows/仮想化:KVM、OracleVM/ストレージ:ETERNUS
<工程>運用・保守
■国内企業向け ネットワーク構築、運用
VPNや広域ネットワークサービスを、利用環境やトラフィックに合わせて構築、企業向けインターネットへの接続
サービス運用も実施
<環境>ルータ:Cisco、Fujitsu Si-R/スイッチ:Cisco Catalyst/その他:Fujitsu IPCOM
<工程>運用・保守・構築
■教育・出版業グループ会社向けAWS基盤設計~運用
■情報サービス業向けプライベートクラウド基盤運用・保守
■通信事業者向けネットワーク回線開通工事手配業務
【社内の雰囲気】
○チームワークを大切にする
基本的にチームで参画しますので、チームワークを大切にし、周囲と協力できる社員が多いです。
プロジェクトの山場でもチームで助け合い、責任をもってやり遂げるために、自分の意見やアイデアを出すなどコミュニケーションが活発なチームを作ることを心がけています。
○新しい技術を学びたい
新しい技術を学ぶ意欲のある社員が多く、例えば、AWSの最新技術に触れながら、日々新しい知識やスキルを習得しています。また、未経験からでも成長をフォローできる体制を作り、チーム全員が技術力を向上できるプロジェクト推進を行っています。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社:東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F ※エンジニアの8割が在宅勤務となっております 案件によりフルリモートも可能です。 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:350万円~600万円 ■交通費支給(上限3万円/月) ■昇給:年1回(5月)※3ヶ月に1回昇給の評価を行っております ■賞与:年2回(7月・12月) ※スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 【年収例】 25歳/370万/入社3年目 30歳/510万/入社5年目/グループリーダー 35歳/580万/入社7年目/課長 45歳/770万/入社17年目/部長 |
休日・休暇 | 年間休日125日 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 育児休暇(男性の取得実績あり) 産前産後休暇 介護休暇 ボランティア休暇 |
応募資格 | 【必須要件】 下記いずれかに該当する方 ・サーバ・ネットワークなどIT関連の授業・講座を受けた ・AWS、Azure、LPIC・LinuC、CCNAなどIT関連資格の勉強をした ・運用・監視業務の経験 ※意欲・人物面重視しますので、経験が浅い方、実務未経験者も歓迎 【歓迎/尚可要件】 下記いずれかの経験がある方歓迎 ・サーバの設計、構築、運用経験 ・Linux、Windows、VMware等の製品業務 ・AWS、Azure、OCI、GCPなどのクラウド関連業務知識・経験 ・クラウド環境設計、構築 ・AWS Certified Cloud Practitioner以上の資格取得(または、他クラウドの相当資格) ・Apache、Tomcat、NginX、JP1、Systemwarker、Oracle、SQLServer、MySQL、PostgreSQL の設計・構築・運用経験 ・ネットワークの設計、構築、運用経験 ・L3、L2スイッチ、Firewallの設定変更経験 ・ITIL関連の基礎知識 ・Cisco、ForiGate、Aruba、日立等の製品業務経験 【求める人物像】 ・自身で構築したシステムで社会貢献したい ・新しいことに挑戦したい ・チームでのコミュニケーションを大切にする ・自分で考えて、主体的に動ける |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | サマリー:1991年の創業以来、富士インフォックス・ネットはネットワーク分野のパイオニアとして多くの企業の情報インフラストラクチャーの設計・構築・運用に携わってきました。更に2000年以降は、ソリューション事業にも注力しています。 コア事業であるIT基盤・ネットワーク事業に加え、Webシステム・ソフトウェア開発を展開し、安定した成長を遂げてきました。 現在は自社開発事業を展開し、「BI(ビジネスインテリジェンス)」・「スクールアシスト昴」(日本語学校・専門学校向けクラウドシステム)で実績を上げています。 またAI分野にも進出し、新しい挑戦を続けております。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1991年4月1日 |
資本金 | 6,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。