正社員
掲載予定期間:2025/1/20(月)〜2025/4/13(日)
【福島】オートバックスの自動車整備士◇年休120日◇残業月平均10H◇賞与年2回◇資格支援制度◎
~オートバックスの自動車整備士/年休120日/賞与年2回/資格支援制度&資格手当充実~
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
自動車整備士仕事の内容以下のピット作業を担当して頂きます。
・車検・点検サービス
・カー用品、電装品の取付、タイヤ・オイル・エレメント交換作業
・他、ピット作業付随業務(電話対応、ピット作業内容説明などの接客等)
・お客様の車両を来客駐車場からピット構内へ移動する場合があります。
■当社の制度:
(1)キャリアコンサルティング制度
年2回、上期最終月(4月~9月)と下期(10月~3月)に各店長によるキャリア等に関する相談を実施
(2)社内検定制度
カーライフアドバイザー、メカニック2級、オートバックスタイヤコンサルタント、プロ等 他
※スキルアップしながら安心して働けます。
(3)自己啓発支援制度
国家整備士資格支援制度(試験合格の場合:参考書代、他、資格取得費用の全額補填)
■当社について:
・自動車整備、買い取り販売、カー用品販売。
・当社は昭和58年に設立し、オートバックスFC店を福島県内で3店舗運営する企業です。
・オートバックスブランドを活かした品ぞろえをアピールするとともに、他のオートバックス店とは異なるオリジナリティを打ち出し、差別化を追求しています。
・人材教育に力を入れるとともに、積極的に権限移譲を進めて社員の力を引出しており、レベルの高い社員が数多く育っています。
・3店ともに全国のオートバックス店の中でも高い売上実績をあげています。
■オートバックスが選ばれる理由:
クルマを買うとき、売るとき、借りるときさらに、その後のメンテナンスに至るまでオートバックスでは、クルマに関するすべてのサポートをさせていただきます。お取引きが完了したら終わりではなく、毎日のカーライフが安全でより快適なものになるよう、お客様の一生を見つめるつもりでお付き合いをさせていただいているからです。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間59分 休憩時間:100分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15~19:25 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県郡山市南2-58 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> オートバックス白河店 住所:福島県白河市老久保123-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> スーパーオートバックス会津若松店 住所:福島県会津若松市扇町101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> ※3店舗のいずれかになります(車に特化した場合は郡山/本人の希望は考慮いたします) ※マイカー通勤可(無料駐車場有、任意保険加入必須) 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 当面なし 転勤がある場合は、福島県内になります |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~321,429円 <月給> 285,714円~321,429円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(2ヶ月分実績) ・昇給:年1回(5,000円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額10,000円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度: ・オートバックスグループ集合研修 ・Eラーニング研修 ・「行動四原則」研修(社外研修) ■自己啓発支援制度: ・国家整備士資格支援制度(試験合格の場合費用補填あり)他 <その他補足> ・オートバックス共済会 ・給付金制度 ・従業員割引制度 ・社員旅行(2年毎に1回) その他手当: ・国家整備士2級 10,000円 ・検査員 10,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※月平均労働日数:20.4日 ※年末年始・お盆休暇は交替による休み有 ※育児休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・自動車整備の経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ビッグ東北 |
---|---|
所在地 | 〒963-0115 福島県郡山市南2-58 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車整備、買い取り販売、カー用品販売 当社は昭和58年に設立し、オートバックスFC店を福島県内で3店舗運営する企業です。オートバックスブランドを活かした品ぞろえをアピールするとともに、他のオートバックス店とは異なるオリジナリティを打ち出し、差別化を追求しています。人材教育に力を入れるとともに、積極的に権限移譲を進めて社員の力を引出しており、レベルの高い社員が数多く育っています。3店ともに全国のオートバックス店の中でも高い売上実績をあげています。 |
代表者 | - |
URL | https://bigtouhoku.com/ |
設立 | 年1983年3月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 2,100百万円 |
従業員数 | 97名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。