契約社員
掲載予定期間:2025/1/23(木)〜2025/4/16(水)
【汐留】イベントプロデューサー◇電通G◇大手自動車メーカーのイベントプロモーション
【設立73年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/グループ全体で働き方改革を推進】
■採用背景:
大型案件受注に伴う体制強化となります。
まずは大手自動車メーカーのイベントに携わっていただきますが、その後様々な案件にも携わり経験の幅と深さを広げていける環境です。
■業務概要:
大手自動車メーカーのイベントプロモーションにおける制作業務をお任せします。
主に、新型車発表会、大型展示会、体験試乗会、販売店表彰式、懇親会パーティ等となります。
■業務内容詳細:
◇イベント企画立案
◇イベント制作時におけるクライアントとの調整業務
◇各協力会社との制作業務
◇全体推進管理
◇イベント現場での施工管理・運営管理・進行管理
■組織体制:13名(平均年齢30歳)
■当社について:
電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。
変更の範囲:会社の指示する業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > プロデューサー クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > AP、AD、進行 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※初回契約は3月31日迄 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ※原則変更なし(ただし、本人同意のもと契約書の再締結を経て変更する場合があり) |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,000円 <月給> 416,666円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて、当社規程により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 社会保険:電通健康保険組合 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■公的資格手当 ■親睦会、生命保険団体割引、保健師常駐、インフルエンザ予防接種補助、健康保険組合や外部委託企業の各種サービス(リゾート契約施設・フィットネスクラブなど) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、年次有給休暇(初年度10日 付与日数は入社月による、最高20日)、リフレッシュ有給休暇(5日)、ボランティア休暇(7日)、特別有給休暇(慶弔等に関する休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかに当てはまる方 ◇クライアントと円滑に対話ができるコミュニケーション能力をお持ちの方 ◇イベント制作会社、PR会社等でのイベントプロモーション企画作業・プロジェクトマネージメント経験者 ◇企業・自治体等でのイベント・プロモーション経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社電通ライブ |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-4-17 電通銀座ビル |
事業内容 | ■事業内容: 従来から進めてきたイベント&スペース開発業務に加え、新たな戦略領域として以下のビジネスに取り組んでいきます。 (1)最先端のデジタルテクノロジーで体験価値を向上するビジネス (2)ライフスタイルマーケティング視点の店舗開発やオペレーションを行うビジネス (3)投資型のイベント&スペース開発ビジネス (4)次世代型のシティブランディングビジネス |
代表者 | - |
URL | https://www.dentsulive.co.jp/ |
設立 | 年1950年8月 |
資本金 | 2,650百万円 |
売上 | 122,841百万円 |
従業員数 | 464名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。