正社員
■従来、由利本荘市が管理・運営していた「由利本荘市CATVセンター」について、2023年4月1日より同社が指定管理者となりました。
地域に根差したケーブルテレビ局のメンバーとして管理・運営を担う技術者を募集いたします。
【業務内容】
電機関連の施設管理として下記業務をお任せいたします。
(1)顧客管理
・技術関連の顧客問合せ対応
・通信設備における顧客対応(扱う設備…受信点、HE、自主放送設備、幹線設備など)
(2)設備保全などに係る事務作業
(3)電気関連施設の管理業務
■業務詳細:
(1)技術的な対応
・ご利用者様に対して個別の不具合対応
・東北電力との調整
・導入案件の問い合わせ対応
(2)障害発生時の対応
・切分作業
・保守業者との連携(受信点、HE、SC、自主放送設備)
・通信会社との連携(幹線設備)
(3)電気関連
・東北電気保安協会との連携対応(定例会、臨時会議当での交渉、対応)
(4)設備更新計画
・ハブセンターの統合、FTTH化の検討
(5)事務作業
・再放送同意
・放送法に基づく総通への報告
・土地借用契約、添架関連
※入社後、資格取得や社外研修参加支援を活用し、キャリアアップが可能です。
※夜間・休日対応はあまり発生しない想定です。災害発生時、降雪により対応が必要となる可能性があります。
■組織構成:
設備管理従事者2名体制で業務を行っています。
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 秋田県由利本荘市岩谷町日渡 羽後岩谷駅から徒歩12分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場所 ◇受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 年収:400~470万円 月給:244,000~292,000円/月 基本給:244,000~292,000円/月 通勤手当:上限あり 月額40,000円 残業手当:有 その他手当:家族手当 賞与:有 年3回() 昨年実績:5.0 ヶ月 昇給:有 年1回() 昨年実績:~6,000 円 【労働時間】 09:00~18:00 休憩:60分 労働時間備考:フレックスタイム制/上記は標準的な時間帯/コアタイム11:00~14:00 残業:有 平均 20 時間/月 休日:土日祝/ 年間休日123日 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 【福利厚生】 ■退職金共済 ■利用可能託児施設(事業所内託児所:3歳児未満対象) ■育児休暇・介護休暇・私傷病休暇ほか 【退職金】 有 勤続 3 年以上 |
休日・休暇 | ◇土日祝休み/年間休日123日 ◇夏季休暇・年末年始・GW ◇有給休暇:入社6ヶ月後10日付与/年間平均10日程度の取得実績あり |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 下記いずれか近しい経験 ・設備の保全に関する経験 ・電気関連施設の保全経験 ・電気系の施工管理経験 ・電気通信系の技能工 ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許 【歓迎】電気通信主任技術者、 電気工事士、CATV技術者資格保持者 ≪学歴≫ 高卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社秋田ケーブルテレビ |
---|---|
所在地 | 〒010-0976 秋田県秋田市八橋南1-1-3 |
事業内容 | ■事業内容: ・一般放送事業(ケーブルテレビ) ・電気通信事業(インターネット・固定電話・スマートフォン・無線) ・データセンター運営事業 ・宣伝広告事業 ・番組制作事業 ・コンテンツ販売事業 |
代表者 | - |
URL | https://www.cna.ne.jp/ |
設立 | 年1984年6月 |
資本金 | 1,200百万円 |
売上 | 4,134百万円 |
従業員数 | 97名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。