正社員
掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)
【恵比寿】事務担当※業務改善に関わり事業・組織成長に貢献できる◆フレックス/年休120日/福利厚生◎
【土日祝休・フレックス制/Salesforce社の国内初のパートナー企業】
■採用背景:
Salesforceを中心としたSaaS製品を通じてクライアントの営業活動や業務のDX支援を行う当社では、売上増加に伴い受注管理などバックオフィスの業務が増加しているため、
受注や契約管理、経理事務(仕訳)を行っていただく事務担当を新たに採用することに致しました。
今回採用する方にはルーティーンの作業だけではなく、業務改善の視点を持って取り組んでいただくことを期待しており、これまでに小さなことでも自ら業務効率、生産性UPにつながるお仕事を経験されたことがある方を採用したいと考えております。
■業務内容:
事務担当として、法人クライアント向けの受注・契約管理や事業部内における仕訳等の経理事務の業務などをご担当いただきます。
・受注・契約管理業務 (受注・契約事務・管理業務、審査業務など)
・事業部内の経理事務(簡単な仕訳)、管理部門との連携
・上記一連の業務フローの改善
■業務の特長や魅力:
現状のオペレーションに引きずられることなく、生産性UPにつながるにお仕事をしていただきたいと考えています。
日頃から現状のやり方に疑問や問いを持ち、アンテナを立てておくことによって、物事に対して俯瞰してみる力や、業務改善のための仮説を立てる力を養うことができます。
■働き方:
当社はチームで成果を出すことを重視しており、関係性の構築のため、原則出社を全社ルールとしています。
ただ、コアタイム11:00~14:00のフレックスタイム制であり、柔軟に出退時間を調整できます。
加えて子育て、介護等個人の事情により、入社後、数か月後から等、リモート勤務を認める場合があります。※5年以上勤務の社員は一律リモート勤務可としています。
■当社について:
当社は累計3,000件超のプロジェクト実績を誇るSalesforceのトップティアの独立系クラウド・インテグレーターとして成長を続けている一方で、約80名の社員1人1人の採用と育成にこだわり、少数精鋭の強い組織を構築してきました。
今後もコンサルティングだけでなく、新たな事業領域・エリアへの展開など積極的な事業拡大を予定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル 11F 勤務地最寄駅:山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※当社では関係性構築のために原則出社としていますが、子育て・介護等個人の事情に考慮し、リモート勤務を認める場合があります。5年以上勤務の社員は一律リモート勤務可としています。 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,500円~339,660円 固定残業手当/月:97,500円~119,340円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~459,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年2回(人事評価制度による) ■賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■マネジャー/リーダー研修 ■次世代リーダー研修 ■プロジェクトマネジャー研修 ■社内講師制度(社員が自由なテーマで学びを共有する場) ■自己学習のための書籍購入可能 <その他補足> ■Salesforce資格取得支援制度 └合格/更新時の報奨金 └ファーストペンギン制度(社内初の資格取得者には追加の報奨金) └師弟制度(他者の試験合格を支援した社員への報奨金) ■懇親会費用補助制度/ランチ費用補助制度 ■社内部活動制度(会社規定に基づき活動資金支給)※フットサル部/サウナ部/山岳部等 ■定期健康診断/産業医面談 ■産育休、介護休暇取得制度※時短勤務も可能 ■慶弔見舞金支給あり ■入社時にノートPC貸与(WindowsとMacの選択が可能)、ディスプレイ貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇など ■有給休暇…毎年1月に全従業員に対して20日間付与/年途中入社の場合は12月末までの見込在籍期間に応じた従量付与(4月1日入社の場合、入社日に13日間付与) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・簿記3級以上の資格をお持ちの方で仕訳業務のご経験がある方(もしくは実務を行う上で必要な知識をお持ちの方) ・小さなことでも業務改善を主体的に行ったご経験がある方 ■歓迎条件: ・コンサルティング業界経験者 ・IT業界経験者 ・ベンチャー企業経験者 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定3級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 サンブリッジ |
---|---|
所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル 11F |
事業内容 | ■事業内容:当社は「テクノロジーで仕事のあり方を変える」をミッションに、最先端のIT技術・サービスでお客様の課題解決に取り組んでいます。 具体的には、合理的な「商売の基本サイクル」の構築をITで支援し、仕事のあり方を変え、無駄な仕事を世の中からなくすため、 1.世界的なCRMサービスであるSalesforceのコンサルティング/導入支援 2.Salesforce導入支援からうまれた自社プロダクトの提供 の事業を展開しております。 |
代表者 | 小野裕之 |
URL | http://www.sunbridge.com/ |
設立 | 年2012年10月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。