正社員
・LINE Family Service 運用 開発支援エンジニアは、LINE株式会社で開発している様々なサービスの運用を開発エンジニアと共に行います。
各拠点には100名近い開発者がおり、LINE LIVEのような動画サービスから livedoor news のようなメディアサービスまで、サーバ台数数千台、ピーク 300K req/sec(CDN 含む)規模のサービスを扱います。
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡県福岡市博多区 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | ※詳細は面談時にお伝えいたします。 |
| 休日・休暇 | ※詳細は面談時にお伝えいたします。 |
| 応募資格 | 【必須の経験・スキル】 ・ウェブサービス運用経験3年以上 ・Linux サーバ運用経験3年以上 ・複数言語のコーディング経験(言語不問) 【歓迎する経験・スキル】 ・SRE としての業務経験 ・Gbps 単位のウェブサービス運用経験 ・Infrastructure as Codeの理解 ・Perl を用いたサービス開発(Sledge であれば尚可) ・Java を用いたサービス開発(Spring Framework であれば尚可) ・OSS 活動経験・ISUCON 本選進出経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F |
| 事業内容 | ■事業概要:LINEヤフーが展開するサービスの運営・カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画等 「コミュニケーションアプリLINE」や「Yahoo! JAPAN」等のサービス安全とよりよい体験をユーザーに提供すべく、「No.1コミュニケーションカンパニー」に向けて挑戦を続けています。 ◯サービス運営:より良いサービス育成のためのVOCを活用したカスタマーケア、適正なサービス維持のためのモニタリングや審査、ネイティブスピーカーによる翻訳など広域かつ専門性が高い部門であり、AIなど最新技術も積極活用しています。 |
| 代表者 | 落合 紀貴 |
| URL | https://lycomm.co.jp/ |
| 設立 | 年2013年11月 |
| 資本金 | 490百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 1,871名 |
| 平均年齢 | 25歳~34歳の層が全体の62%で、平均年齢は31歳と若手が多く活躍しています。(2018年11月基準) |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。