正社員
コナミのIP創出に向けたビジネスプロデュース全般をお任せいたします。
既存IPの拡大から、新規クロスメディアIPの立上げ等 具体的には以下になります。
・クロスメディア展開プラン企画 ・国内外の協業先候補(出版社、アニメ制作会社、TV局、配信事業者等)の開拓・提案 ・協業スキームの立案、交渉、調整 ・事業計画作成 ・クロスメディア展開の実行に関わる業務全般(協業先との折衝、社内関連組織との折衝)
募集職種 |
クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > 広告・グラフィック関連職(その他) クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区 赤坂 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | ■給与補足 ご経験・ご希望を考慮の上決定 ■就業時間 09:00 ~ 17:45 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期、年末年始、年次有給 |
応募資格 | (必須) ・エンタメ業界(コミック・ラノベ・アニメ・音楽等)でのプロデューサー経験 (3~5年以上) ・ゲームを軸に多メディア展開のプロデュース経験がある方 ・出版社、アニメ制作会社、音楽会社等でメディアミックスIPのプロデュース経験 (製作委員会の組成・仕切り)がある方 ・ビジネススキル(外部企業との交渉・契約、協業スキーム立案、数値計画作成等) に加え、コンテンツ制作面での知識・経験のある方 ・最新のエンタメコンテンツ(コミック、アニメ、ネットサービス等)の トレンドに詳しい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-11-1 コナミクリエイティブセンター銀座 |
事業内容 | デジタルエンタテインメント事業では、家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開し、IT技術やネットワークを活用した新しい遊びを提供しています。 また、海外市場に向けたグローバル展開の強化を推進し、世界中の人々のさまざまな生活場面でお楽しみいただける商品づくりに取り組んでいます。 ◆家庭用ゲーム:家庭用ゲーム機や携帯型ゲーム機・PC向けゲームソフトの制作・販売。 ◆モバイルゲーム:携帯電話やスマートフォン向けゲームを制作・配信。 ◆カードゲーム:アニメやコミックのキャラクターを使用したカードゲーム、トレーディングカードを制作・販売。 ◆音楽・映像:ゲームコンテンツと連動した音楽CDや映像DVDなどを制作・販売。 <コナミグループの他3事業について> ・アミューズメント事業…音楽ゲームによるブームの創出や、オンライン接続サービスにより新たな価値を作り出すなど、新しい遊び方を提案することにより、お客様のご期待に応えてきました。アーケードゲームは、家族で楽しむレジャーとして定着しており、ニーズが多様化しています。幅広い層に楽しんでいただける商品やサービスを積極的に提案していきます。 ・ゲーミング&システム事業…スロットマシンやカジノ・マネジメント・システムの開発、製造、販売、サービスを手がけています。信頼性と技術革新やエンタテインメント性の高いコンテンツにより、誰もが楽しめるゲーミング機器を提供しています。 北米では米国37州、カナダ8州の地域でゲーミング機器製造・販売ライセンスを取得済みです。また、オーストラリアにおいては、全8の州と地域においてゲーミング機器製造・販売ライセンスを取得済みです。その他地域でも、ライセンス取得を通じて、事業展開を進めております。 ・スポーツ事業…人びとの趣味・嗜好や、生活スタイルが目まぐるしく変化する現代社会において、多様化するニーズを的確に捉えながら、ライフスタイルに合わせた幅広いサービスや商品ラインナップで「健康」をサポートします。 国内最大規模のスポーツクラブ運営ノウハウと、コナミグループの企画制作力を生かしたオリジナルフィットネスマシンの開発・製造に加え、各種サプリメントなどを自社開発できるメーカー機能が我々の強みです。 |
代表者 | 早川 英樹 |
URL | https://www.konami.com/games/corporate/ja/ |
設立 | 年2006年3月 |
資本金 | 非公開 |
売上 | 249,100百万円 |
従業員数 | 1,894名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。