正社員
掲載予定期間:2025/1/30(木)〜2025/4/23(水)
【東証プライム】webマーケティング/自社製品の拡販推進を一気通貫でお任せ■実働7.5h/離職率5%
~11期連続増収増益/男性育休有/産育休復帰率100%/平均残業25h~
●マーケティング施策の検討~実施まで裁量を持って一気通貫で取り組める
●ゆくゆくは新規事業の開発も予定している為、企画へのキャリアUPが可
●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業しやすい
●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実
■職務概要
東証プライム上場の独立系SIerである当社にて自社製品の販売拡大や全社事業の成長に向けたマーケティング担当を募集いたします。
■職務詳細
自社製品販売事業におけるマーケティング業務をお任せいたします。
具体的には以下となります。
・マーケティングミックスベースの市場調査、調査結果に基づく分析・施策立案
・製品販売戦略の策定
・デジタルマーケティング、PR、イベント実施、製品ブランディング、SEO対策
―製品に関する広告宣伝の企画・実行・分析
―リアルイベント(展示会、セミナー出展など)の企画・実行
―製品ブランディングのコンセプト設計~実行
―SEO対策としての記事作成、検索対策
■魅力
・マーケティング施策の検討~実施まで一気通貫で携わることで、幅広い視点を持つことができます。
・新規事業開発に携わる可能性もあることで、歴史あるIT企業の全体像を理解しながら、プロジェクトを進める経験を積むことができます
■部門ミッション
マーケティングセールス部は自社製品販売、並びに他社製品の仕入れ販売を行う製品販売事業に加え、全社事業に関するマーケティング施策の検討及び実施を行います。
当社の中でも注力分野である製品販売事業のマーケティング業務を担当していただくことが重要なミッションになるため、専門性と汎用性を併せ持った対応力が求められます。
■高い定着率・社員を大切にする仕組み
・月平均残業時間:25時間
・平均有給取得日数:9.7日
・退職率:約5%
・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金
・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項はございません。 <試用期間> 3ヶ月 補足事項はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区九段南 1-6-5 九段会館テラス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 当面なし 最大限個人の意思を尊重致します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 530万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,800円~477,000円 <月給> 295,800円~477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当全額支給 家族手当:扶養配偶者2万円、第一子5千円、第二子以降3千円 住宅手当:扶養家族がいらっしゃる場合、一律1万円支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項はございません。 退職金制度:前払い退職金制度 <教育制度・資格補助補足> ■役割別研修:新任管理職、プロフェッショナル職、監督職、指導職 ■プロジェクトマネジメント研修:PMP資格対策講座、プロジェクトマネージャ養成研修 ■技術研修:各種技術研修 <その他補足> 資格取得報奨金(5~20万円)、財形貯蓄制度、社員会(社内報発行、各種クラブ活動)等。 ※退職金補足: 賞与時に前払いで受け取るか、確定拠出年金で運用するか、選択可能です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産休、育休、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかのご経験 ・マーケティング業務のご経験 ・Webマーケティングのご経験(SEO対策の知識など) ■歓迎条件 ・HTML/CSS、Wordpressの知識 ・マーケティングツール(Accountengagement、shanon marketing Platformなど)の知識 ・SEOツール(ahrefs、GA4など)の知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | TDCソフト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 |
事業内容 | ■事業概要: □システムインテグレーション事業: (1)金融システム関連:同分野売上構成比率40%超を占める主力事業であり、金融、保険、クレジットを中心に汎用系システムからオープン系システムまで幅広い案件の開発を行っております。 (2)社会情報システム関連:同分野は売上構成比率30%弱を占め、官公庁の会計システムの開発案件や、法人分野においてシステム統合等の経営効率化開発案件等を受注しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 小林 裕嘉 |
URL | http://www.tdc.co.jp/ |
設立 | 年1963年12月 |
資本金 | 970百万円 |
売上 | 39,698百万円 |
従業員数 | 2,094名 |
平均年齢 | 36.8歳 |
主要取引先 | ■アサヒグループホールディングス株式会社 ■センチュリオンホテルズインターナショナル ■生活協同組合連合会コープきんき事業連合 ■株式会社NTTデータ ■富士通株式会社 など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。