正社員
【職務概要】
電気系設備の保全業務をお任せいたします。
【職務詳細】
■具体的な業務について
・設備の年間計画による定期点検や補修
・工場内生産設備の改造/改善
・工場内老朽化設備の更新(企画立案、仕様書作成、図面作成
業者打合せ、工事管理、設備立上げ)
■おすすめポイント!
・安心して就業できる環境!
→三井住友グループとして安定した実績と充実の福利厚生で長期就業できる環境です。
・ワークライフバランス◎
→休日も多く、オンオフ切り替えながら就業していくことが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県上尾市二ツ宮656番地1 JR各線「上尾」駅より車にて10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当(全額支給)、家族手当(扶養家族1人目7,500円、以降3,000円/人)、住居手当(自宅22,500円、借家最大48,000円)、寮社宅、退職金制度(正社員として3年以上勤務した方対象)、各種教育・研修制度(通信教育補助等)等 ■勤務時間:8:30~17:20(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】週休2日制(土曜、日曜)、祝日、GW、年末年始、有給休暇(入社2ヶ月経過後10日付与、入社半年経過後10日~最高20日付与)※別途会社カレンダーあり |
応募資格 | 【必須】 ・電気設備保守管理業務 ※サービスエンジニアとして保守に携われてきた方も歓迎です! 【尚可】 ・製造業での保守管理業務経験 ■資格について ・電気主任技術者 ・エネルギー管理者 ・電気工事士 ・玉掛、クレーンリフト 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三井住友金属鉱山伸銅株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒362-0017 埼玉県上尾市二ツ宮656-1 |
事業内容 | ■事業内容: 銅・黄銅板条の製造・販売、圧延銅箔の製造・販売、亜鉛加工品の製造・販売 ■会社概要: ・三井金属鉱業株式会社と住友金属鉱山株式会社の伸銅事業を統合し、2010年7月に発足した企業です。 ・約1世紀にわたり時代を支えてきた両社の歴史と伝統に育まれた技術に、次代を担う最先端技術を融合させ「お客様第一」をモットーとし、新たな「ものづくり」に挑戦しています。 ・伸銅品を通して社会に貢献し、環境との調和をはかり、顧客と共に歩み成長することで伸銅事業のリーディングカンパニーを目指しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.msmmbc.co.jp/ |
設立 | 年2010年7月 |
資本金 | 4,250百万円 |
売上 | 81,008百万円 |
従業員数 | 470名 |
平均年齢 | 40.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。