正社員
【職務概要】
同社にて、文化財の発掘調査、保全・活用計画をご担当頂きます。
【建設総合コンサルタント】
橋梁/道路/河川/砂防/港湾/海岸の設計、区画整理の計画/設計、地質調査等まで幅広い提案が行えるよう複数の技術士資格取得を奨励しており、顧客からも高い評価されています。
★文化財のプロフェッショナルとして裁量を持って業務に取り組みたい方向け!
高い技術力を活かして、幅広い案件が受託可能です。働き易い環境で、地域をプロデュースしてみませんか?
▼同社について
新技術への挑戦を積極的に推進。コンサルタント分野においては、橋梁診断等のシステム開発による新技術の導入に成功。
測量分野では、空中写真・地上測量・水中測量の3D化技術を総合的に行える社内体制を構築しています。
◎平均勤続年数が15年以上と、長期的に就業できる環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 静岡県袋井市小山405-1 東海道本線「袋井」駅より車で13分 勤務地変更の範囲:当面転勤なし ※頻度は多くないですが、全国転勤の可能性がございます。 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~850万円 月給制:月額215000円 賞与:年2~3回(2023年度実績:7ヶ月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6か月) ■福利厚生: 住宅手当(一般職25,000円、主任以上10,000円)、家族手当(第二子まで10,000円、第三子以降5,000円支給)、通勤手当(会社規定に基づき支給)、地域手当、出張手当、現場手当、リロクラブ(福利厚生)、互助会、運動部、同好会、リゾートホテル会員、スポーツクラブ会員、財形 他 ■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日、祝日)、年間休日123日、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過時点10日) |
応募資格 | 【必須】 ※下記どちらかの業務経験 1.文化財計画設計 文化財保存活用地域計画作成、歴史的風致維持向上計画作成 (個別文化財)保存活用計画作成、(個別文化財)整備基本計画策定 【資格】技術士(建設部門-都市及び地方計画もしくは建設環境) もしくはRCCM(造園、都市計画及び地方計画もしくは建設環境) 2.文化財調査業務 埋蔵文化財発掘調査、地上文化財実態・計測調査 【資格】学芸員 【尚可】 ・建設コンサルタント、環境コンサルタントでの業務経験 ・2級土木施工管理技士 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フジヤマ |
---|---|
所在地 | 〒430-0946 静岡県浜松市中央区元城町216-19 |
事業内容 | ■事業内容: 「コンサルタント部門」「測量・調査部門」「地理情報部門」の3つの部門を柱とする建設総合コンサルタント企業。都市計画および地方計画、造園、道路、河川・砂防および海岸、橋梁、トンネル、上下水道、農業土木・森林土木など各種の土木構造物の設計を行っています。また、最近注目度が高まっている分野では、土木構造物の維持管理、アセットマネジメントなどを大切な事業として手掛けているほか、再生可能エネルギーへの取り組みにも着手しています。測量・調査部門では、精度の高い設計の前提となる、各種の測量を行っています。また、調査業務の内容も、極めて多岐にわたります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.con-fujiyama.com/ |
設立 | 年1971年11月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 6,158百万円 |
従業員数 | 380名 |
平均年齢 | 39.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。