正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
下記業務の従事いただきます。
(1)住宅ローン商品の多様化するニーズに対応する商品開発(時代にマッチした住宅ローン商品開発)
(2)マーケット、他行状況に応じた適正な金利プライシングに基づく競争力のある金利施策実行。
(3)お客さまのニーズに合わせた新たな保障内容を組み込んだ団体信用生命保険の新商品開発。
(4)お客さまの属性変化に応じた審査モデルの見直し
(5)住宅ローン証券化にかかる営業戦略、およびストラクチャー・オペレーションの立案から構築
(6)信託受益権購入等のオペレーション、対象受益権の自己査定などの実務対応
(7)上記施策に合わせたプローモーション戦略立案など住宅ローンに関わる重要な企画立案に挑戦していただきます。
またご経験に応じて下記チームへの配属を検討させていただきます。
■戦略企画チーム
・新商品開発
・新サービス構築
・既存商品メンテナンス
・ブランド価値創造
・適切な事務フローの構築
・システム・帳票の整備
■ 証券化チーム
・住宅ローン証券化業務の部内総括
・新規案件の証券化にかかる営業戦略、およびストラクチャー・オペレーションの立案から構築
・受益権購入等のオペレーション、対象債権の自己査定などの実務対応
・他社との価値共創を踏まえた取組の検討‐実装
【本ポジションの魅力】
・リテールビジネスの柱である住宅ローンの実務、商品・収益の仕組みを学ぶことができる。
・市場調査、他行同行、顧客のムードを読み取り、当行住宅ローンを次世代モデルにアップデートしていく作業のため、ビジネススキルとして幅広い知識や情報を取得できるのは勿論、オポチュニティを見逃さない力が養われる。
・新企画の立案時には、各種要件定義やリーガル整備、他部との調整、他社への依頼など、主体的に行動しまとめあげる
作業が発生するため、プロジェクトマネージャーとしての素養が鍛えられる。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・住宅ローン事業の企画業務経験 ・金融機関本部にて企画経験がある方 【歓迎要件】 ・金融機関における住宅ローン事業の営業経験 ・金融機関における住宅ローン事業のシステム企画経験 ・宅地建物取引士資格 ・与信ビジネスにおけるデータ分析、集計能力 ・与信周辺の勘定系、情報系、審査系、個信システムの知識 ・英語力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 SBI新生銀行 |
---|---|
所在地 | 〒103-8303 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル |
事業内容 | ■企業概要: 同行では、法人/個人顧客に向けた、幅広い金融商品/サービスを提供しています。株主、顧客、従業員などすべてのステークホルダーのために、すべての行動において妥協を許さない誠実さと高い水準の透明性を追求し、長期的/安定的な収益の成長を通じて企業価値を高めています。 ■組織: 同社では、法人部門、個人部門、ITシステム部門、審査部門、グループ本社(コーポレート部門)に分かれています。 ■特長/強み: SBI新生銀行グループは、銀行とノンバンクの機能を併せ持つハイブリッドな総合金融グループです。 社会のメガトレンドを踏まえつつ、ハイブリッドな金融グループの強みを活かして、グループが持つ金融機能を組み合わせて、従来の金融サービスでは満たされない顧客ニーズに対応する商品・サービスの提供を目指しています。金融業界以外のグループ外企業との連携を進め、銀行や金融という業界への既成概念、そして自社グループの枠にとらわれることなく、多様な価値を組み合わせ、新たなサービスを生み出してきました。 個人業務では、預金・資産運用商品・住宅ローンなどのリテールバンキング業務、個人向け無担保ローン業務、ショッピングクレジット・クレジットカード・ペイメント業務など、個人のお客さま向け金融商品販売・サービスを行っています。 少子高齢化の進行や新型コロナウイルス感染症の拡大による生活様式の変化などの環境変化に対応し、デジタル・IT ツールを活用して、個人のお客さまの資産形成や資金ニーズ、決済ニーズをサポートしていくことが、社会課題の解決として当行の果たす役割であり、ビジネス機会です。 法人業務は、事業法人・金融法人などのお客さまにソリューションを提供する業務、プロジェクト案件や不動産などを対象としたストラクチャードファイナンス業務、プライベートエクイティ投資や事業承継金融などを行う業務、リース業務、外国為替・金利デリバティブなどの市場ソリューションを提供する市場営業業務などを行っています。 新型コロナウイルス感染症の拡大や環境・エネルギー問題、経営者の高齢化に伴う中小企業等の新陳代謝など、社会的な課題が拡大する中、社会的インフラである金融機関としての責任、顧客と社会に貢献する役割はますます重要なものになっています。 |
代表者 | 代表取締役社長 川島 克哉 |
URL | https://www.sbishinseibank.co.jp/ |
設立 | 年1952年12月 |
資本金 | 512,200百万円 |
売上 | 530,771百万円 |
従業員数 | 2,288名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。