正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】再生医療用途の遺伝子導入装置の開発担当者として、以下の業務をお任せします。
【職務内容】
・導入装置のコア部分の開発 (社内他部署と連携しての推進)
・業務委託先を活用し、ISO13485に準拠した装置開発の推進
・プロトタイプの仕様策定および設計開発
・試作装置の評価実験 (細胞操作等も伴う)
・派遣社員の実験計画および指示・管理
・共同研究先での装置サポートおよび実験
・協業先候補との折衝
【募集背景】積水化学では長期ビジョン「Vision 2030」と中期経営計画「Drive 2.0」を掲げ、ESG経営を中心においた革新と創造で、社会課題解決への貢献を拡大し、2030年に向けて業容倍増に取り組んでおります。そのため、レジデンシャル、アドバンストライフライン、イノベーティブモビリティといった既存事業領域に加えて、ライフサイエンス領域において「細胞培養ソリューション事業」の創出を掲げています。
当部署ではライフサイエンス分野の新規拡大をミッションとし、今後の成長が期待され、より高度化する新薬・新治療法の開発・製造での課題ソリューションを目指した事業群創出を眺望しています。その中で、我々の提案する遺伝子導入技術はニューモダリティ(遺伝子治療(CAR-T、AAV)、再生医療(iPS細胞))の根幹となる細胞加工技術であり、現行遺伝子導入法の課題を解決する革新的な技術であると考えています。実用化に向けては解決すべき課題が残されておりますが、目の前の課題を乗り越えていくことにやりがいを感じ、新規事業の立ち上げに向けた技術開発を共に推進してくださる人材を募集します。
【組織構成】先進技術研究所 ライフサイエンス開発センター 遺伝子導入プロジェクト(7名程度)
【同社の魅力】
・プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカー
・「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しました。
・導電性微粒子、液晶用シール材、自動車向け合わせガラス用中間膜、自動車内装用架橋発泡ポリオレフィンなどで世界シェアNo.1
・ごみからエタノールを作る…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■医療機器の研究開発経験がある方 ■読み書き・日常会話レベル以上の英語力(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ■ISO13485に準じた開発プロセスの経験 ■筆頭発明者として特許出願の経験がある ■細胞の操作を伴う実験の経験 ■英語での業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。