NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【港区】産業保健師《年休121日/土日祝休/全国に746店舗の調剤薬局を展開/東証プライム上場》
【東証プライム上場で福利厚生充実!ワークライフバランスを整えたい方におススメ◎/国内最大手調剤薬局での産業保健師/年休121日・土日祝休み・残業月20h程/住宅手当・家族手当・退職金有】
■業務概要:
調剤薬局業界のリーディングカンパニーである当社にて、従業員の健康管理業務全般(産業保健全般)をご担当いただきます。
■業務詳細:
・健康施策、啓蒙活動の企画・実施・資料作成・評価等
・定期健康診断受診結果に基づく受診勧奨、健診事後フォロー、保健指導
・メンタルヘルス対応・休復職支援(本人・上長など)
・ストレスチェック対応(実施環境整備・フォロー・職場集団分析や報告書作成等)
・衛生委員会(事務局運営や健康講和)・職場巡視
・感染症対策
・長時間労働者の面談対応
・健康経営関連業務
・産業医面談のスケジュール・業務調整や面談同席、記録作成
・研修講師
・データ入力・分析や産業保健活動に関する事務作業
※ご経験やスキルに応じて、マネージャーポジションでの採用も想定
■組織構成:
・統括産業医1名、産業医1名、メンタル産業医2名(いずれも非常勤)、保健師(新規募集2名※欠員での募集となります)、事務社員1名
■対象社員数:
・約6,000名(社員は薬剤師が中心)
■働きやすい就業環境:
・年間休日 121日(2024年度)
・有給休暇 初年度 10 日 ( 入社7ヶ月目~ )
・完全週休二日制 土日祝
・夏季休暇、年末年始休暇あり
・残業月20h程
・転勤:当部署は本社のみの部署になりますので、当面検討しておりません。
・出張:平均年1回(2024年度0回、2023年2回)
※薬局店舗で発生したトラブルの対応で出張が発生します。
※トラブル対応は労務チームがメインの窓口となり、保健師はその後の対応となります。
■充実した福利厚生:
・従業員持株会、退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度、社内預金、団体定期生命保険、薬品使用料支給制度、福利厚生倶楽部、会員制リゾート施設 他
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 看護師、准看護師、保健師、助産師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 勤務地最寄駅:JR各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当部署は本社のみの部署になりますので、当面検討しておりません。 |
給与 | <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~292,500円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 250,000円~337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (7月、12月)※ 月給の4~5ヶ月分相当 ■昇給:年1回(4月) ■各種手当:住宅手当、資格手当、家族手当、営業手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族あり…1万円(一律) 住宅手当:5千円~1万円(世帯主である場合に限る) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■資格手当 <その他補足> ・従業員持株会 ・退職金制度(確定拠出年金) ・財形貯蓄制度 ・団体定期生命保険 ・薬品使用料支給制度 ・福利厚生倶楽部 ・会員制リゾート施設 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制(土日祝休み)※休日出勤が発生した際は振休を取得していただきます。 夏季休暇2日 年末年始4日 夏季休暇は、121日とは別となります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:【業界未経験歓迎】【派遣・契約社員歓迎】 ・保健師資格 ・一般企業での産業保健経験(目安:2年以上) ■歓迎条件: ・メンタルヘルス対応ができる方 ・臨床経験 ・社内セミナー講師経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本調剤株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-33-11 |
事業内容 | ■企業概要;: 日本調剤株式会社は47全都道府県に調剤薬局を展開し、4,000名以上の薬剤師が在籍する、調剤薬局のリーディングカンパニーです。 調剤薬局事業をコア事業としながらも、総合ヘルスケアカンパニーとして医薬品製造販売事業、医療従事者派遣・紹介事業、情報提供・コンサルティング事業など、幅広い事業を展開しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nicho.co.jp/ |
設立 | 年1980年3月 |
資本金 | 3,953百万円 |
売上 | 331,318百万円 |
従業員数 | 6,622名 |
平均年齢 | 35.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。