NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【滋賀・草津】ヘルシー商品(マッサージチェアなど)の評価・品質管理◇パナソニック製品に挑戦/夜勤なし
~パナソニック製品の開発における評価をお任せ!/在宅勤務OK(週1回程度)/福利厚生◎~
■職務内容:
新商品の製品開発における評価業務をお任せします。入社後ご経験に沿って、メインもしくはサブ担当からお任せし、ゆくゆくは新しい視点で現状の品質評価業務の改善等もお任せします。
■職務詳細:
・開発商品の品質評価(品質目標設定、P1,P2品の評価)
・DR,AQ等、新商品開発ステップの事務局
・上市後1年間の返品、修理費の不具合調査(品質是正活動)
・中国工場(PMFSH(上海)、及び協力会社)の製造現場確認、指導
■職場の雰囲気:
配属予定のヘルシー商品部 ヘルシー品質課は計6名(男性4名、女性2名、年齢は40~50代)で構成されており品質経験が長い人が多いです。
基本、各自担当テーマ(新商品)を持ちますが、今回ポテンシャルを加味した採用になるため、わからないことがあれば周りに聞ける環境です。
■ヘルシ―品質課のミッション:
・お客様の期待を超える製品やサービスの品質を確保し、品質という面からパナソニックのブランドイメージを守ることがミッションになります。
品質ロスを極小化し、事業に対して貢献をすることができ、パナソニックで数少ない医療機器の業務に関わることで薬機法の理解も深めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> くらしアプライアンス社(草津) 住所:滋賀県草津市野路東2丁目3番1-2号 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/南草津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:国内外の全拠点 |
交通 | <勤務地補足> 出社頻度に規定はありませんが、現状のメンバーでは月平均20%程度がリモート※個人でバラツキが大きいです <転勤> 当面なし 【変更の範囲:国内外の全拠点】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~376,000円 <月給> 162,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など ■施設:保養施設・医療施設 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件:下記いずれも満たす方 ・製造業の製品開発における何らかの業務経験をお持ちの方(評価はもちろん、設計・品質経験も歓迎!) ・製品評価において計測器を使用した経験(ノギス・マイクロメーターなど) ※世界を代表する製品に携わりたい方は是非ご応募ください! ■歓迎条件: ・中国語及び中国出張等の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パナソニック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006 |
事業内容 | パナソニックグループは2022年4月にホールディングス体制に移行しており、パナソニックホールディングス株式会社を持株会社として、その他8つの主要事業会社から構成されています。 その中でも旧社名を引き継いだ事業会社パナソニック株式会社は、くらしに関する総合メーカーとしての開発、生産、販売、サービス活動に関する事業を担っており、グループ内でも存在感を示しています。 【主な分社】 ・くらしアプライアンス社 ・空質空調社 ・コールドチェーンソリューションズ社 ・エレクトリックワークス社 ・中国・北東アジア社 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 CEO 品田 正弘 |
URL | https://www.panasonic.com/jp/home.html |
設立 | 年1935年12月 |
資本金 | 2593億円(グループ) |
売上 | 3,483,300百万円 |
従業員数 | 94,000名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。