派遣社員
【業務内容】
・既存運用の機能追加・アップデート
(設計からリリース~運用まで対応いただきます)
・既存運用の運用業務
(ガチャやクエスト、パック商品販売などの仕様・マスタ作成~リリース)
※新規タイトルの企画立案や仕様策定などを行うのではなく、
既存タイトルの運用
(イベントやガチャなど各種施策の企画やデータ入力など)を
お願いするポジションとなります。
●主な業務内容
・機能設計
・仕様書作成
・マスタ作成
・バランス設計・調整
・UI調整
・リリースまでのスケジュール管理
・関連部署との調整
・リリース対応
・KPI取得&分析
・担当機能の不具合対応
・リリース後の機能の改善
・お知らせ作成
【働き方】
・在宅勤務と出社のハイブリッド運用
※東京本社へ通勤可能圏内の方を優先的に検討しますが、
スキルにより、大阪事業所/福岡事業所への
通勤可能圏内の方についても、検討可能です
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > ゲームプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > ゲーム・マルチメディア関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 六本木駅直結 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 時給1950円~2250円 【月収例】312000円+残業代(1950円×8時間×20日) |
休日・休暇 | 土日祝休み、入社半年後から有休10日 その他年末年始・夏季休暇・GW休暇等は派遣先に準じます。 |
応募資格 | 【必須条件】 ◇スマートフォン向けゲームの運用経験(3年以上) ・ゲーム制作における、データ入力/ゲームバランス調整の経験 ◇関係者(チーム・部署)との各種調整経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | KLab株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F |
事業内容 | 社会に感動と喜びを与えるような、サービス・技術を創造しています。 KLabの事業内容はゲーム事業とゲーム周辺事業の2つに分けられます。 KLabでは、主にスマートフォン向けのモバイルオンラインゲームの企画、開発を行っています。世界中で多くのファンを抱える人気コンテンツや、自社オリジナルコンテンツを中心に、グローバルに展開しています。欧米、アジア、中東、南米など幅広い地域のユーザーがKLabのゲームをプレイしており、ゲームを通じてワクワクする体験を届けられるように日々企画・開発を行っています。 |
代表者 | 森田英克 |
URL | http://www.klab.com/jp/ |
設立 | 年2000年8月 |
資本金 | 5,457百万円 |
売上 | 10,717百万円 |
従業員数 | 516名 |
平均年齢 | 36.5歳 |
主要取引先 | Apple Japan合同会社 アディダス ジャパン(株) (株)アドウェイズ NTT docomoグループ (株)カプコン グーグル(株) グリー(株) (株)ケイブ KDDI(株) (株)CyberZ (株)集英社 (株)セガネットワークス ソフトバンクモバイル(株) (株)タカラトミーエンタメディア (株)ディー・エヌ・エー (株)博報堂 (株)バンダイナムコエンターテインメント (株)ぴえろ (株)ブシロード (株)ミクシィ ※五十音順・敬称略 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。