正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【千葉県/市川市】認可保育園の保育士◆育休後復帰率90%/残業少なめ/豊富な休暇制度
~2021年春開園の認可保育園/残業5時間前後かつ持ち帰り仕事ないためプライベートも充実/他職種経験者も活躍中~
■仕事内容:
・保育園の運営、書類作成、他
・園児の身の回りのお世話
・園児に基本的な習慣を身に付けてもらう
・園児と遊ぶことで健やかな成長を手助けする
など、子どもを健康・安全に預かり、子どもの成長の手助けをするお仕事です
※0~5歳児向けの中規模保育園(定員60名)
■魅力:
・他職種の経験者、産休・育休を経て復帰した方などさまざまな保育士が活躍しています。
・育休後の復帰率90%
・年間休日120日以上、誕生日休暇・リフレッシュ休暇(分散取得可能)・マタニティ休暇あり
・定期健康診断がありますので、ご自分の健康にも気を配りながらお仕事に取り組めます。
・持ち帰り仕事なし、残業月平均5時間前後です。
■保育理念・運営方針:
「心の教育」を何よりも大切にし、「見る」「聞く」「触る」「匂いを嗅ぐ」「味覚を楽しむ」といった、お子さまの五感への働きかけを重視した保育を行っています。
安全・衛生面に十分考慮した設備などをご用意し、経験・知識が豊富な保育士と併せて、保護者の方々へ「安心・安全な保育」を提供します。
◇保育理念
「愛情を最優先」にし、子どもの思いを受け止め、自己を十分に発揮しながら活動できるよう見守り、一人ひとりを大切に育てます。
◇保育方針
家庭的な雰囲気の中で、子どもたち一人ひとりが、ゆったりとした気持ちで、楽しく活動できるように配慮します。人やもの そして四季折々の自然に触れ、五感に訴えかけた保育の取り組みを心がけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 7:30~20:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:30~16:30 9:00~18:00 11:00~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> きららの杜保育園原木中山 住所:千葉県市川市高谷1-10-4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/原木中山駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> きららの杜保育園南行徳 住所:千葉県市川市相之川4-10-4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/南行徳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 市川市内3園の間で異動の可能性あり |
給与 | <予定年収> 322万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~180,000円 その他固定手当/月:80,000円~90,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月、評価による) ■賞与:年2回(夏季・冬季) ■各種手当あり ・資格手当、地域手当、処遇改善Ⅱ手当、処遇改善Ⅲ手当、調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:自転車・徒歩は除く 住宅手当:世帯主で家賃に応じて補助額決定 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が対象 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■役職手当 ■各種慶弔見舞金 ■定期健康診断 ■引っ越し費用補助(上限8万円) ■宿舎借上制度あり ■資格手当 ■地域手当 ■扶養手当(世帯主のみ):配偶者1万円、子ども(18歳未満)3千円/1名 ■各種祝金(出産など) ■定年後再雇用制度 ■社外相談窓口「ヒューマン・フロンティア相談室(EAP)」設置 ■グループ会社「焼肉きんぐ」法人特典割引 ■提携会社「カラオケ館」法人優待割引 ■メインスポンサー「栃木ゴールデンブレーブス」特別観戦チケット配布 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜出勤の場合は平日振休あり ■有給休暇:入社半年後に10日付与 ■誕生日休暇、リフレッシュ休暇、マタニティ休暇、有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、介護看護休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・保育士の経験1年以上 ・保育士資格 <必要資格> 必要条件:保育士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社きらら育 |
---|---|
所在地 | 〒328-0123 栃木県栃木市川原田町1341-2 |
事業内容 | ■事業内容: ・認可保育園の運営 アミューズメント事業、飲食事業、スポーツ事業、コンビニ事業など、幅広い事業を展開する五月女総合プロダクト株式会社のグループ会社として、保育事業を展開する当社。園児の個性を大切にし、地域に愛される保育園を目指して、現在6つの園を運営しています。 ■保育理念: 「愛情を最優先」にし、子どもの思いを受け止め、自己を十分に発揮しながら活動できるよう見守り、一人ひとりを大切に育てます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kilala.ed.jp/ |
設立 | 年2006年8月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。