NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【栃木/宇都宮市】製造課長(プラスチック製品)◆積水グループ/経験製品不問/年休125日/土日祝休
【積水化学工業100%出資/積水グループで福利厚生充実◎/大手企業とも取引多数】
自動車部品や産業用コンテナなど、あらゆるプラスチック製品を手がける当社の栃木工場にて、製造課のマネジメント業務をお任せします。
■業務内容:
・プラスチック射出成型品の製造
・良品率向上、固定費コントロール
・メンバーマネジメント
■ミッション:製品を安定的に製造し利益貢献を考えていただきます。
■当社の魅力:
・当社は東証プライム上場の積水化学工業100%出資企業です。加熱溶融した材料を金型内に射出注入し、冷却・固化させる射出成型の技術を用いて、コンテナをはじめとする各種容器や車輛部品、土木建築資材など、さまざまな製品をつくっているメーカーです。国内に複数拠点を設け、事業を展開しています。当社の製品は、製造現場や建築、流通や物流など幅広い分野で利用されており、様々な業界と取引をさせて頂いております。
・当社は福利厚生も充実しており、世帯主手当、カフェテリアプラン、リフレッシュ休暇等ございます。無理なく長く仕事を続け、キャリアを構築していける環境が整っております。
・ステップアップ制度も整っております(資格対策受講料補助、資格受験料補助、書籍の購入補助など)。
・環境への取組み…製品・サービスを通じてエコロジーとエコノミーを両立させる一歩進んだ環境貢献を進めています。再生材100%でつくられた製品等も保有しており、環境への取組みに努めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地31番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> JR東北本線宇都宮駅 JR湘南新宿ライン宇都宮横須賀線宇都宮駅 JR日光線宇都宮駅 ※車通勤可 <転勤> 当面なし 国内外の他の事業拠点への将来的な転勤の可能性がございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 838万円~959万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):515,000円~575,000円 <月給> 515,000円~575,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※昨年度実績4.6か月/年 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:世帯主手当、扶養手当あり 住宅手当:弊社規定による 寮社宅:自宅からの通勤困難者(通勤1.5h以上目安)に貸与 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:厚生年金基金、確定拠出年金、確定給付年金 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得祝い金制度(受講料/受験料などの一部補助)、カフェテリアプラン、通信教育、OJT <その他補足> 世帯主手当 扶養手当 カフェテリアプラン リフレッシュ休暇制度 従業員持ち株会 グループ団体保険割 在宅勤務(一部従業員利用可) 時短制度 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 社員食堂・食事補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・管理職としてのマネジメント経験 ・製造現場での知識・経験 ・第一種普通自動車免許 【歓迎】 ■Tier1/Tier2規模の工場での勤務経験 ■射出成形の知識・経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 積水テクノ成型株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレーステージタワー21F |
事業内容 | ■企業概要:約26,000名の従業員が活躍している積水グループ。住宅をはじめ、多種多様な事業を展開しています。中でも、プラスチック加工を得意とし、産業用コンテナや自動車部品など、あらゆるプラスチック製品を手がけているのが、私たち積水テクノ成型です。 ■事業概要:プラスチック製品の製造・販売 |
代表者 | - |
URL | https://sekisui-techno-molding.jp/ |
設立 | 年1962年8月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 14,685百万円 |
従業員数 | 165名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。