正社員
~~業界大手のネームバリューが強み~~
国や県及び民間事業者に対し、当社のあらゆる技術の提案をお任せします。
「当社の技術を使って橋を創りませんか?」
「B市ではこの前漁港を創ったんですよ!」など
知名度と実績を使って提案していきましょう。
※月に20件ほどお見積り依頼の問い合わせがあります
【ご紹介での営業活動の流れ】
▼見積もり依頼が来る(橋・漁港など様々!)
「翌年度に◯◯県で建設を計画しているので、
見積もりをお願いできますか?」といった連絡が来る
▼見積もりお渡し後、受注されると翌年中に地盤調査・設計を実施
▼完成!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【営業スタイル】
<提案方法は自由!大きな裁量あり>
得意分野を極め、それ以外の分野は平たく…といった方法で営業活動する先輩社員も。必ずしも苦手を払拭する必要はないので、得意を伸ばす戦略もOKです!
【~チーム営業~技術職スタッフ同席で、提案の幅が2倍に】
商談には技術職のスタッフが同席することも。
専門的な知識や技術の話はフォローしてもらえるので、
業界知識ゼロの方も全く問題ありません。
【技術職とタッグを組むから…】
◎「工事が上手く進まない」といったお客様のお悩みに対し
新たに修正案を考え、ご案内できる
→こうした取り組みをしているのはほぼ当社のみ!
助けになる存在がたくさんいるのが安心ポイント。
「ゆとりを持って働きたい」という理由での入社も大歓迎です!
【~社員に聞いてみた!~ウチの営業のこんなところが良い】
【お仕事編】
「橋や漁港などの社会に欠かせないものを、
約1~2年かけて創り上げます。
一度建設されたら数十年は存在し続けるので
見るたびに『あれ創ったんだ』と達成感を得ています!」
(Kさん)
【提案編】
「提案方法に関して、会社から制限されることは
ほとんどありません。
『得意分野に特化して提案しても良いですか?』
というのも全然OKなんです!
自由に仕事ができる中で、インパクトの大きな案件に
関われるのは楽しいですし、ロマンがあります。」
(Sさん)
【身につくスキル・キャリアパス】
■地理や地盤についての専門知識に加え、図面制作をはじめとした設計技術を目の前で学ぶことができます
■お客様と長期的な信頼関係を築く、顧客折衝のスキルが身につきます
【入社後の成長サポート】
積算(工事に必要な費用を予測し算出すること)を学ぶ
▼
先輩と一緒に土地の地理を覚える
▼
先輩の同行、人脈を借りて提案をスタート!
半年~1年ほどかけて業務を一通りマスター。「◯◯日までにこれを覚えてくること」といったデッドラインはありません。自分のペースを保ちながらリスタートできます!
ポイント1~~そろそろ宮城でのんびり働かない?~~ 働き方はそのままに、"もっと好待遇”な企業、選んじゃいましょう。
例えば
「目標を追うより現状維持のままで良い」
「実績よりも安定した生活が叶えばそれでOK」
そんな方もいらしゃると思います。
当社は“マイペースに働きたい”という方にこそ
ぴったりな会社なんです。
~~思わずびっくり。こんな待遇があるなんて~~
◎プレミアムフライデー(最終金曜15時退勤)
◎毎週水曜日ノー残業デー
◎住宅手当あり
◎実働7時間
◎土日と祝日に挟まれた平日は有給推奨
◎5日以上の連休取得OK
◎賞与4ヶ月分支給実績あり
など、業界大手として
ご用意できる制度はできる限り揃えました。
~~知名度を武器に営業活動もフリーパスで~~
「基礎地盤コンサルタンツです」と言えば通じるのが強み。
数十年と積み上げてきた実績をフックに
成約しやすいのが特徴です。
「営業の詳細は?」と気になった方、
是非続きの【仕事内容】をご覧ください。
当社の環境を駆使して“のんびりゆったり”働きませんか?
ポイント2歴史ある企業…その魅力をご紹介します!
■全事業所でこれまでに担当したのは約8000件
国内主要7支社以外にもシンガポール支社あり!アジアをメインに海外にも積極的に業務展開しています。
■一緒に働く技術スタッフも優秀な人材ばかり!
2023年10月時点で技術士237名、RCCM(※)217名と心強いのが魅力。
※RCCM:一般社団法人「建設コンサルタンツ協会」が実施している土木技術関連の民間資格
他にも…
★開通前の東海道新幹線地質調査
★明石海峡大橋地質調査 など
数々の大きなプロジェクトに携わった実績あり!
創業から70年経った今も変わらず、技術で社会を支えたいと思っています!
ポイント3色んな人が助けてくれるチーム営業です(先輩社員より)
自動車ディーラーから転職し現在3年目です。
働いてみて魅力的だなと感じるのは
助け舟を出してくれる存在が沢山いること。
「専門業界だし、大丈夫かな」と感じていたのですが
提案の場には技術職のメンバーも
同席してくれるのでとても安心です。
「分からない質問がとんできた…」と焦っても
代わりに応えてくれて、
冷や汗をかくこともなくなりましたね(笑)
待遇も良く、営業経験をお持ちの方なら
今以上に余裕のある働き方ができるはず。
一緒に働けることを楽しみにしています!
ポイント4取材担当者より
見積もり依頼から完成するまで約1~2年。その間に築ける信頼関係や向き合う度量を想像すると、どれほどの達成感を得られるのだろうと心がじんわりと温かくなった。自由さとスケールの大きさを持ち合わせた働き方は、営業職で働く方々の“憧れ”とも言えるだろう。そこに待遇も兼ね備えた働き方ができるのだから、安心の環境でチャレンジができるまたとない環境である。年齢やこの先の生活を考慮して転職を視野に入れている方も、飛び込みやすい職場ではないかと感じる。既に営業として活躍されていた方であれば力を発揮できる場でもあるし、未経験からチャレンジする方であれば老舗企業ならではの待遇のもとスタートできる。リスタートの場に是非おすすめしたい企業だ。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間) 【残業について】 残業月平均30時間程度 |
勤務地 | ■U・Iターン歓迎/現在別都市に住んでいる方も歓迎■地元東北で働ける■駅徒歩5分の好立地オフィス 宮城県仙台市宮城野区五輪2-9-23 ※転勤が発生する場合がございます ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | ◎JR仙石線「陸前原ノ町駅」より徒歩5分 ◎JR仙石線「宮城野原」より徒歩7分 |
給与 | 月給28万円以上+賞与年2回(前期年間4.0ヶ月) ※給与条件は経験と能力を考慮して決定します。 ※固定残業代25時間相当分/50,000円〜含む。超過分は別途支給します。 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の雇用形態・給与・その他待遇に差異はありません。) \各種手当が豊富です/ ◎交通費全額支給 ◎住宅手当 ◎家族手当 ◎資格手当 【実際の給与例】 ・25歳/年収470万円 【賞与について】 賞与年2回 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度支給実績:4ヶ月分) ■厚生年金基金 ■交通費全額支給 ■住宅手当 ■家族手当 ■資格手当 ■退職金制度(退職一時金、確定拠出型年金) ■研修制度(講習会・学協会活動など) ■資格取得支援制度 ■資格取得報奨金制度 ■出張費・出張時の帰宅交通費会社負担 ■携帯電話貸与 ■作業着支給 ■ノー残業デー(毎週水曜日) ■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日15時退社) ■福利厚生サービスあり(ベネフィット・ワン ほか) ■創立記念行事あり ■オフィス内禁煙・分煙 |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始(6日間) ■慶弔休暇 ■忌引休暇 ■特別休暇 ■私傷病休暇 ■産休育休 ■リフレッシュ休暇 └勤続10年:土日を含めた9連休と慰労金3万円を支給 └勤続20年:9連休と慰労金10万円または同額の旅行クーポン券を支給 ■有給休暇20日(入社初年度20日付与) └土 日 ★月★ 祝日 上記のように土日と祝日に挟まれた平日は組織として有給取得を推奨しています! └祝日と有給を組み合わせて連休にするのもOK! |
募集背景
地盤調査を主軸に、70年以上安定した経営を続けてきた当社。業界内では珍しく、地盤調査・建設コンサルタントなど複数の事業を展開しており、お客様のお悩みに幅広く対応できるのが特徴です。長きにわたり技術でサポートを続け、知識や国の発展を支えてきました。当社の技術をより多くの場に浸透させるべく、新たな仲間を募集します!
応募資格 | ■第二新卒歓迎■30代~40代活躍中■学歴不問 □何らかの営業経験をお持ちの方歓迎 【こんな方も大歓迎です!】 □大きな裁量のもと営業スキルを高めたい方 □大規模なプロジェクトに携わり経験を積みたい方 □お客様に寄り添った営業活動がしたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 東北支社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 宮城県仙台市宮城野区五輪2-9-23 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 東北支社 |
事業内容 | \働く魅力をご紹介します/ ●営業未経験から年収400万円 ●毎週水曜日はノー残業デー ●毎月最終金曜日はプレミアムフライデー(15時退勤) ●リフレッシュ休暇あり ●実動7時間 ●住宅手当あり ●ノルマなし 【事業内容】 ■土木構造物および建築構造物などの建設にともなう地盤の調査 ■土木構造物全般に関する点検、計画、対策工、設計 ■地すべり、崖崩れ、地震災害、風水害等の調査、解析、診断、評価から対策工、設計 ■振動、騒音、水質等の環境保全・環境リスクの調査、解析、予測、診断、評価から対策工、 設計 ■再生エネルギーに関する企画提案、調査、解析、設計、施工 ■ソフトウェア・システムの開発、販売、レンタル ■調査機器の開発、販売、リース |
代表者 | 代表取締役 野村 英雄 |
URL | https://www.kiso.co.jp/ |
設立 | 昭和28年8月28日 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 158億円(令和6年9月期) |
従業員数 | 636人(令和5年9月30日) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。