NEW
正社員
*法人・個人のお客さまに対して、ライフプランに合わせた保険商品をご提案します。
*「プラチナくるみんプラス」認定の働きやすさ
*定期的な面談でキャリア形成をフォロー
*昇給年1回&賞与年2回
お客さまのライフプランを伺い、
安心につながる生保・損保商品をご案内します。
まずは3ヶ月間の初期研修からのスタート。
「保険って何?」という基礎知識や
お客さま先での話法も学べます!
■□■お仕事の流れ■□■
▼お客さまをご訪問
はじめのうちは先輩が同行するので、ご安心を。
▼ニーズのヒアリング
ZoomやLINE WORKSなどを使用したWEB商談も行っています。
▼ライフプランに沿った商品のご案内
説明しづらい細かな情報もシミュレーションしてくれる
携帯タブレット端末「SumiseiLief(スミセイリーフ)」を
使用して提案できます!
▼ご契約後の継続的なアフターフォロー
▼人材の導入及び会社から指示された事項
※その他:人材の導入及び会社から指示された事項
【ライフイベントを経ても安心できる制度が豊富にあります!】
◆育児休業:子どもが3歳になるまで取得可能(法定は2歳まで)
◆育児特別休暇:勤続5年以上の職員を対象に、育児休業の最初の1ヶ月を有給とできる
◆両立支援休暇(育児):小学校就学前の子を養育する職員が1ヶ月に3日まで取得可
◆育児時間:1日1時間の育児時間を取得可能(子どもが3歳になるまで/時短措置と併用可)
※各制度は当社規程あり
など、安心して自分の将来を考えられる環境を整えています!
★育児休業の取得実績は、全国で2,396名(2021年度実績)
★就学前手当の受給者は、全国で7,235名(2021年度実績)
【多彩な働き方を実現!ロールモデルも見つかりやすい☆】
「早期にキャリアUPしたい」
「育成やマネジメントに挑戦したい」
「家庭と両立して無理なく働きたい」
など、理想の働き方は人それぞれ!
当社では働き方を押し付けるのではなく、
自由に働ける体制を整えています。
例えば、営業というとノルマをもとに
売上を比べ合うということがイメージされるかもしれません。
ですが当社ではノルマではなく、個人のキャリアの目標を立てています。
“キャリア志向”も“家庭との両立”も“趣味を充実”も
あなたならではの働き方が可能です!
支部内にも多彩な働き方をしているメンバーがたくさんいるので、
あなたの希望と同じようなロールモデルもきっと見つかりますよ☆
【一日の仕事の流れ】
~先輩職員のスケジュール例~
09:15 出社・ミーティング
11:30 オンラインでお客さまとお打合せ
13:30 お昼休み♪
14:30 お客さまのアフターフォロー
15:30 帰社/明日の商談に向けて資料の準備
17:15 退社/お疲れさま♪趣味や家庭の時間を楽しんでください!
【教育制度について】
入社後は3ヶ月間の初期研修を実施!
未経験の方が安心してスタートできるように、
保険の知識・マナー・営業スキルをイチからお教えします。
その後は一人ひとりのペースに合わせた教育・研修で
更なるスキルアップを目指します。
一人立ちするまでは先輩が同行して商談をサポート!
【女性管理職について】
早期にキャリアアップできるのが当社の特徴!
実際に入社1年半~2年でマネージャー職となった実績もあります。
一人で黙々とではなく、チームワークを大切にする営業スタイルだからこそ、
働きながら仲間と協力して思いやるマネジメント力が身に付いていきます。
また、キャリアアップ後に育児休業を取得した場合、
原則休業前の資格で復職が可能となります!
【配属部署概要】
風通しが良く、旅行の後にはお土産がオフィスに並んだりと
和気あいあいとした職場で、幅広い年代の職員が在籍しています。
ポイント1自分に合った働き方で、長く活躍―― スミセイだから叶う希望のキャリアを。
未経験からのスタートで、キャリアもプライベートも充実!
当社では多様性を重視したワークスタイルを推奨しています。
まずは研修からスタート。
未経験の方でも、一人ひとりのペースに合わせて
サポートをしますので、ご安心ください!
また、明確な評価基準のもと
早期キャリアアップ&年収アップが目指せるのも嬉しいPOINT。
無理なく、長期的なキャリアプランが描けます!
**プライベートも充実
◎完全週休2日制&年間休日125日以上
◎休日・休暇制度が充実
◎時短勤務もOK・育児中の社員も多数
スミセイで、自分の生活にぴったりとはまる仕事をしませんか?
ぜひ、お気軽にご応募ください。
ポイント2女の転職!取材リポート
同社では、職場見学を通して入社を決める人が多いとか。なぜなら、入社前に抱いていた“保険営業”のイメージが覆るからでしょう。
実際、みんなで協力し合ったり、プライベートの話で盛り上がるなど、取材では楽しそうな雰囲気が垣間見れました。
「いきなり面接に臨むのは不安」という方は、ぜひ一度、同社のオフィスに足を運んでみては。
きっと、想像していたのとは全く違う仕事や職場であることに気づくはずです☆
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 所定労働時間9:15~17:15 ※裁量労働制(1日7時間のみなし労働制) ★時短勤務制度の活用も可能です!(※当社規程による) |
勤務地 | ◇草加駅から徒歩4分の駅チカオフィス♪ 〒340-0015 埼玉県草加市高砂2-1-7 ぶぎん草加ビル5F ※上記勤務所で勤務を継続することが適当でない事情(例えば、勤務所の再編・廃止 等)が生じた場合には、会社の指示する勤務所になることがあります。 |
交通 | - |
給与 | ≪賞与年2回・各種手当が充実≫ 月給21万円~35万円 ※上記給与には固定残業代(15時間相当額/2万5000円~4万2000円)が含まれます。 15時間超過分は別途支給します。 ※給与は前職年収や能力・経験を考慮の上、月給35万円を限度に検討します。 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(6月/12月) ◆昇給年1回(4月) ◆健康保険・厚生年金保険・労災保険(入社日から付保) ◆雇用保険(入社翌月から付保) ◆通勤交通費補給(当社規程による/面接時に詳細をお伝えいたします) ◆退職金制度あり ◆全国各地の当社及び住友連携厚生施設(ホテル・スポーツクラブほか) ◆屋内禁煙 ◆育児特別休暇 ┗育児休業の最初の1ヶ月間有給 ◆両立支援休暇 ┗小学校入学まで月3日まで取得可能 ◆看護休暇 ┗小学校入学まで年10日まで取得可能 ◆短時間勤務 ◆育児休業(子が3歳まで取得可能) 【育児と両立OK】 ★『プラチナくるみんプラス』認定★ 仕事と子育てを両立しながら働けるように様々な支援体制を用意。 この取り組みが高く評価され、厚生労働大臣より、 子育てサポート企業として『プラチナくるみんプラス』に認定されました。 |
休日・休暇 | <年間休日125日以上> ◆完全週休2日制(土・日・祝日休み) ◆有給休暇(年間25日付与※一定期間経過後に付与) ⇒有給休暇の内、5日は夏期・年末に計画的に一斉取得します ◆年末年始休暇 ◆健康増進休暇 ※いずれも当社規程あり 【産休育休活用例】 当社では、法定よりも長い 『最長3年の育児休暇』が取得可能! また、休暇取得前と同じポジションでの復帰が原則可能。 ライフステージの変化を経ても活躍できる環境です♪ |
応募資格 | \業種・職種未経験、第二新卒歓迎!/ ■高校卒業程度の学力を有する方 ■性別不問 《こんな方に向いています》 ◎安定収入を手に入れたい方 ◎仕事とプライベートを両立したい方 ◎FPなどの資格取得にも挑戦したい方 ◎未経験から新しい仕事にチャレンジしたい方 【過去に採用した転職者例】 全くの異業種・職種から未経験で入社したメンバーが多数在籍! 飲食店スタッフやジュエリー販売など、その経歴は様々です。 「仕事とプライベート、どちらも充実させたい」という理由で 入社された方も多くいます♪ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 住友生命保険相互会社 越谷支社 草加サーパス法人支部 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | <生命保険業> ■生命保険業免許に基づく保険の引受け ■資産の運用 <付随業務・その他の業務> ■他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行 ■投資信託の販売 ■確定拠出年金制度における運営管理業務 【備考(事業所)】 <本社> 大阪府大阪市中央区城見1-4-35 <東京本社> 東京都中央区八重洲2-2-1 |
代表者 | 取締役 代表執行役社長/高田幸徳 |
URL | https://www.sumisei-lifedesigner.com/ |
設立 | 1907年(明治40年)5月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 42,954名(職員10,973名、営業職員31,981名) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。