正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
新型車プロジェクトにおいて、車両の性能や競争力を左右する燃費・電費企画の責任者として、燃費・電費目標の設定および改善施策をご担当いただきます。
燃費・電費目標基準の達成と市場競争力の向上を目指した、燃費・電費目標設定をおこない、目標達成に向けた改善施策を各部品担当者と連携して担います。
地球環境への配慮と製品の競争力を高めることに貢献するとともに、プロジェクトの推進において重要な役割を果たします。
▼業務詳細
・車両開発プロジェクトにおける燃費・電費目標の初期設計
・空気抵抗、エンジン特性、タイヤ転がり抵抗などの性能データの分析
・各部品の燃費・電費向上に向けた改善施策の推進
・市場のニーズと規制に基づく将来の燃費戦略構築
【部署の役割】
競争力ある品質・性能・価格を提供するために、各製品の総括責任を担います。
「性能」「装備」「原価」「日程」などの目標を設定し、実現するために関連部門との連携を主導します。
燃費・電費企画グループは、各新型車両における燃費・電費性能の向上を担い、カーボンニュートラル社会の実現に向けた重要な役割を果たしています。
【仕事の進め方】
3チーム体制で、各車両セグメントに分担して取り組みます。
適切な目標設定および管理をおこない、開発本部、品質管理、生産部門など多岐にわたる関係部署と連携し、燃費・電費向上に向けた改善施策を推進します。
また、大手自動車メーカーや海外事業体との協力機会も豊富であり、英語スキルがあれば業務の幅をさらに広げることが可能です。
【入社後のキャリアパス】
入社後は、燃費企画グループにおいて複数のプロジェクトを経験し、チームリーダーとして車両セグメントの統括を担います。
将来的には、燃費・電費企画だけでなく、自動車開発全般の企画業務への挑戦も可能です。
【仕事のやりがい、魅力】
燃費・電費という車両の競争力を左右する主要な性能の企画に携わり、その成果が市場に出た際の達成感が得られることが大きな魅力です。
また、さまざまな関連部署との連携を通じて、専門的なスキルを磨くことが可能な環境です。
完成した車両が市場で評価される瞬間や、カーボンニュートラル社会の実現に貢献できる点もやりがいを感じられるポイン…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかの経験、知識をお持ちの方 ・理工学の基礎知識 ・自動車業界における設計開発経験 【歓迎要件】 ・エンジン、パワートレーン関連の設計開発経験 ・英語に抵抗のない方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。