正社員
<<小型建機で世界シェア13%/ヤンマーの建機部門の中核企業/事業強化・拡大による増員採用/平均勤続年数15年超/年間休日123日>>
業務内容】
〇同社が世界で初めて開発した後方超小旋回機(バックホー)、ホイルローダー、キャリアなど、小型建設機械の代理店・販売店向けに営業をお願いします。
〇一部、小規模建機はエンドユーザーへの直接販売もありますが、大半は代理店を通じた販売を行っています。
〇これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。
・リース会社や販売特約店向けの営業・販促企画(レンタル会社へ導入に向け、デモ等による自社取扱い製品のPR)
・営業同行を通じた営業支援
・メーカーの立場での展示会企画や集客支援の販促
◆営業スタイル:メインは既存顧客へのルート営業(新規1:既存9)
◆主な営業先:リース会社、販売特約店(重機レンタル会社、建設・土木会社等)、個人の農家様の直接販売も一部ございます。
◆100万円~1,000万円台の中小型建機(ミニショベルやホイールローダー等)を販売代理店やリースを通じて、主に建設工事現場へ提供しており、シェアは国内トップクラス。日本国内のみならず、アジアや欧米の建設現場で道路や生活インフラを支えており、万全のアフターサービス体制も強みです。
◎顧客との長期関係性を構築できる方、大歓迎です。
【入社後について】
入社後は知識をつけていただくため半年~1年間、仙台にてOJT等で研修を行っていただく予定です。
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 青森県青森市港町 青森駅から車10分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場所 ◇受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 400万円~700万円 【月給】 250,000円~348,000円 【手当】 ・通勤手当:上限月額150,000円まで ・残業手当:全額 ・家族手当:扶養親族人数に応じて支給 【賞与】 年2回 (昨年実績:5.4ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 09時00分~17時30分 休憩:45分 ※フレックスタイム制/コアタイム10:00~15:00/上記は標準的な時間帯 ※残業時間:20~30時間/月 【福利厚生】 ・借上社宅(自己負担10%~) ・ヤンマーグループ合同研修 ・語学研修 ・階層別教育 ・財形貯蓄制度 ・昼食補助 ・育休制度 ・団体損害/生命保険 ・慰安会補助(リロクラブ) ・確定拠出年金 ・クラブ・サークル活動 |
休日・休暇 | 土日祝/企業カレンダー ※年間休日:123日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・GW ・有給休暇:入社6ヶ月後10日付与 |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 営業経験 ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許 ≪学歴≫ 高卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ヤンマー建機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒833-0055 福岡県筑後市大字熊野1717-1 |
事業内容 | ヤンマーホールディングス100%出資子会社として、当社が世界で初めて開発した後方超小旋回機(バックホー)、ホイルローダー、キャリアなど、 小型建設機械の開発・製造・販売・アフターサービスを行っています。 2014年には創業100周年を迎えており、現在では国内・外4工場、80ケ国で販売されるグローバル企業で、ヤンマーグループの中でも中核企業として、 グループ売上構成の約15%を占めるに至っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.yanmar.com/jp/about/company/construction/ |
設立 | 年2004年7月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 860名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。