正社員
【職種】
製造スタッフ(製造管理・設備管理)
【業務内容】
液化炭酸ガス及びドライアイスを製造するプラントにおける、
製造管理・設備管理業務等を担っていただきます。
【具体的には】
・製造工程管理、品質管理、およびそれらの改善、不具合対応
・製造設備の保守・整備、および、設備改善、不具合対応
・高圧ガス保安法等、関連法規対応
・製品製造計画の立案、管理
・その他製品製造に関する業務
※入社後3か月程度は、研修としてシフト勤務に入っていただきます。
【勤務曜日/時間】
就業曜日=月~金
就業時間=8:30~17:20
休憩時間=60分
残業時間=10~20時間程度(月平均)
フレックスタイム制度:あり(コアタイム11:00~14:10)
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社:新潟県長岡市朝日字上ノ山222番1 JR信越本線 来迎寺駅から車で約4分 通勤手当=あり(会社規定により支給) ※自動車通勤/可(駐車場代/無料) |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 給与:【想定年収】 年収=350万~520万円 ※経験・スキルに応じて決定します。 ※試用期間 3ヵ月(期間中の条件変更なし) ※年収には15時間/月の残業手当を含みます。(但し残業時間は保証値ではありません) 年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【給与条件】 基本給=199,000円~299,000円 賞与=年2回(6月、12月) 昇給=年1回(7月) 【各種手当】 通勤手当(会社規程により支給)残業手当、家族手当 待遇/福利厚生:社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 資格取得補助制度=あり Eラーニング等の研修制度=あり 在宅勤務制度:可 退職金制度=有(支給対象→入社2年以上) 定年制度=一律60歳まで 再雇用制度=65歳まで 福利厚生サービス(リロクラブ)加入 作業着貸与 受動喫煙対策=所定喫煙場所で喫煙可 |
休日・休暇 | 休日:土日休み 休日詳細:年間休日=122日 ※完全週休二日制 固定休日=土日祝 有給休暇=初年度最大13日、以降勤続年数に応じて最大20日付与 ※例:4/1入社で入社時に13日を付与。それ以降の入社については規定により付与 |
応募資格 | 【必須資格】 高圧ガス製造保安責任者 普通自動車運転免許(マイカー通勤が必要なため) 高専卒以上 【歓迎資格】 エネルギー管理士 第3種電気主任技術者 【必須経験・スキル】 高専卒以上 産業ガス製造工場または化学工場での製造管理・設備管理の勤務経験(5年以上) ITスキル:ビジネスソフト(Word、Excel、Powerpoint等)が使用できること パソコンの使用に抵抗感のないこと 【求める人物像】 - チームでの協力作業に適したコミュニケーション能力を持つ方 - 倫理観と誠実さを持ち、組織の一員としての意識を持って働ける方 - 広い視野を持ち、物事を積極的に改善していける方 25歳以上45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。