正社員
掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)
【愛知県山王】建設価格調査業務※総合建設コンサルタント/土日祝休み/残業少なめの内勤業務
【キャリアチェンジ歓迎/土日祝休み/働き方変えて社会貢献できる仕事です】
同社の資材価格等調査業務をご担当いただきます。
■資材価格調査とは:
公共事業を行う際の工事費算定には取引実例価格を把握する必要があるため、発注前に適正な価格かどうか事前に調査をする業務になります。
■業務内容詳細:
建設資材価格や工事費など、建設に関わるあらゆるものの価格調査です。
・建設資材価格の調査
・土木・建築工事費の調査
・工事費積算に関する費用等の調査・分析
・建設経済、建設統計に関する調査・研究
上記の調査を行い発注者(主に官公庁)に報告をする業務です。マニュアルや規定などがあるため、業務未経験の方でも挑戦できる業務内容です。
1か月単位の案件が多く、並行して数件進めていくイメージです。調査先やゼネコンなど工事を請け負うお客様への確認業務など発生するため、コミュニケーションも重要になります。
■キャリアアップ:
将来的には同部署のマネージャーとして活躍いただき、役所などの発注者との打合せなどを行っていただきます。
■組織構成:
現在9名(サポート担当2名)が在籍しております。1人1案件というわけではなく、数名で分担してやっていくため業務負荷はかからない状態です。
■働き方:
・顧客が法人のお客様がメインになるため、土日祝休みになります
・残業時間としても月に20時間~40時間程度で業界平均と比べ非常に少ないです
・「優れた技術は、心のゆとりから」を合言葉にノー残業デーも作っております(6月は月に4日)
■研修体制とキャリアアップ:
本ポジションは未経験求人になります。将来的には即戦力として業務を行っていただくことを期待しますが、それまでは組織でフォローいたします。入社いただく方のキャリア(営業・施工管理)に合わせて適切な業務からスタートいただきます。ゆくゆくはリーダーとして長期就業していただくことを期待しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も給与などに変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区山王1-8-28 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~360,000円 <月給> 264,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 ■決算賞与:年1回※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(月50,000円まで) 家族手当:配偶者21,000円、子5,000円/人 社会保険:全国設計事務所健康保険組合 厚生年金基金:建設コンサルタンツ厚生年金基金 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度新入社員教育、ISO教育、社外研修会への積極的参加、資格取得制度(資格取得支援委員会および資格取得補助金制度) ■資格手当(月最高50,000円)※技術士、RCCMの場合50,000円 <その他補足> ■財形貯蓄 ■厚生年金保険、各種団体保険 ■自社保養所、契約保養所(低料金で使用可) ■健康診断(年1回実施) ■育児支援制度 ■親睦会費の補助、社員立案によるイベントの参加費補助 ■その他諸手当(役職手当、宿泊日当手当等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日 年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(初年度10日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須業務経験 ・建設関係の設計・積算・営業の業務経験がある方。 ※建設関連(土木、建築、設備など分野は問いません)の業務経験があり調査やデータ管理のご経験がある方を歓迎しております。 ■歓迎条件 ・建設資材等のメーカーや商社において営業・積算の業務の経験がある方。 ・公共工事のCM又は発注者支援業務における積算業務の経験のある方。 ・資格保有者:技術士・RCCM(施工計画、施工設備及び積算)、公共工事品質確保技術者、土木施工管理技士等) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社新日 |
---|---|
所在地 | 〒454-0011 愛知県名古屋市中川区山王1-8-28 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、建設および補償コンサルタント・土地区画整理・市街地再開発・建築設計・測量と幅広く業務を展開する総合建設コンサルティング企業です。公共事業のスタートラインにあたる調査・計画・設計を行っています。主に道路、河川、橋梁、環境などのインフラ整備を通じ、安全・安心で豊かな経済社会の実現に貢献しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.shinnichi.co.jp/ |
設立 | 年1969年11月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 1,407百万円 |
従業員数 | 105名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。