正社員
【職務概要】
同社製品である医療用ベッドを中心とした医療機関向け製品、在宅介護用ベッドを中心とした福祉用具全般の提案・販売促進業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
沖縄エリアを営業担当でさらにエリアで分けて、既存、新規のお客様を担当いただきます。福祉用具卸企業へ未採用ベッドの採用提案。採用ベッドを用いて貸与事業者へは導入ベッドの利用状況ヒアリング、活用方法事例の説明を行い、ベッド出荷促進活動を行います。
医療施設案件は通期か半期での予算組みが多い為、比較的長いスパンでの営業活動となります。担当エリアの定期訪問を行う中で、介護施設案件は通年での様々な補助金もあり短期中期と様々です。ベッドだけでなく移乗用リフトや介護ロボット等もご提案します。
【営業スタイル】
単なるカタログ営業ではなく実機を用いた営業で、病院や介護施設、販売店等向けに体験会やデモを行いながら、顧客ニーズに合わせた提案をしていきます。
【業界動向】
医療介護業界では需要の増加に伴い、案件数が上昇しています。日本の医療介護用ベッドメーカーでも上位のシェアを誇る同社にて、営業チームで切磋琢磨しながらさらなるシェア拡大を図っていきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 沖縄県那覇市田原4-3-14 オレンジハウスたばる101号 ゆいレール「小禄」駅より徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:368万~442万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ) ■福利厚生: 退職金制度、資格取得支援制度(全従業員利用可)、教育応援手当(家族手当)、中退共加入、従業員持株会制度、通勤手当(上限50,000円/月) ■勤務時間:9時00分~17時45分 (所定労働時間/8時間) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、誕生日休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(入社半年:10日付与、最高付与日数:20日間) |
応募資格 | 【必須】 ・営業経験(医療業界) ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ※車の運転に抵抗がない方(社用車で営業活動を行うため) 【転勤について】 ■転勤は昇進して本社勤務となった場合など、ご相談の上決定していきます。 ■転勤時は社内規程に基づき単身赴任手当、住宅補助手当等各種手当支給有 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | シーホネンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3-10-17 |
事業内容 | ■事業内容 ・医療・介護施設用 電動ベッドの製造、販売 ・在宅介護用 電動ベッドの製造、販売 ・移乗用リフトの施工・販売 |
代表者 | - |
URL | http://www.seahonence.co.jp/ |
設立 | 年1957年3月 |
資本金 | 98百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 160名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。