正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
■当社ではチェーンをはじめ、モビリティやモーションコントロールなどの部品、ユニット、モジュール、システムまで社会課題の解決に向けてグローバルに事業展開しています。研究開発センターでは、既存製品の機能向上や新規事業の創出など、既存事業の枠を超えた研究開発テーマに取り組んでいます。その一つとして再生可能エネルギーに関する開発を行っており、廃熱の再利用を目的とした熱回収の技術開発に取り組んでいます。今回、テーマ担当者の増員を図るべく、技術開発をともに推進いただける方を募集します。
※研究開発テーマのため、詳細は面接にてお話させていただきます。
■熱回収に関する技術開発全般をご担当いただきます。各専門性を持つメンバーとともにチームで開発を進めていただきます。※適性・希望を鑑みて、お任せする内容を決定します。
・蓄熱・断熱などの熱貯蔵技術の開発、及び効率的な断熱構造の開発
・未利用熱・廃熱を有効活用する、熱回収・熱輸送技術、及び熱交換技術・熱交換器の開発
・熱→電気変換などのエネルギー変換技術の開発
・熱貯蔵技術、熱回収・熱輸送・熱交換技術、エネルギー変換技術に加え、自然エネルギー、ヒートポンプ、燃焼器などを活用した熱システムの開発
・上記技術/システムを評価するための評価装置の選定・設計・構築、機器・システムの試作・評価
【やりがい・魅力】
・電力供給の課題に対して、新たな解決策として社会に価値提供しうる研究開発テーマに携われます。今後、プロトタイプ開発や実証試験に進むフェーズであり、実現に向けて様々な課題を乗り越える非常にチャレンジングでやりがいのあるテーマです。
・当研究開発テーマは新規事業プロジェクトとの一つして採用されているため、長期的な研究開発投資や新事業推進部と連携を図り進めている社内でも注目度の高いテーマとなっています。
・当部門では自由裁量の下、新しい取り組みにチャレンジするためのバックアップや開発環境の提供など充実させています。また、得意分野でアウトプットいただき、開発に集中できる環境があります。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■伝熱工学や流体工学に基づく研究開発や製品設計の経験 【歓迎条件】 ■蓄熱、断熱、熱回収、熱交換、熱輸送などの技術開発経験 ■熱交換器やヒートポンプ、ボイラー、冷凍機、空調機、熱回収装置などの開発経験 ■住宅、建築物、工場などの熱設計、機器選定の経験 【学歴】 ■大卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。