NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【神戸/須磨・転勤無】エレベーター設計業務◇定時退社/年休125日/関西に根付いた安定昇降機メーカー
CADを用いた業務経験あれば応募可!/残業10h程で働き方◎/オーダーメイド対応で大手との差別化、今後も安定した受注が見込める昇降機専門メーカー
■担当業務:
・工場向け、もしくは食品輸送のための昇降機の機械設計業務をご担当いただきます!
・派遣先で設計業務をされていた方、CADオペレーター業務経験をお持ちの方はご活躍いただけます!
<具体的には>
・内勤作業:外勤業務=7:3ほど
・顧客先に出向いての顧客ニーズヒアリング
・顧客ニーズから詳細設計、CADに落とし込み
・必要な部品数から必要コストの積算、部品の発注
<補足>
・現場に出向いて寸法を測りに行く必要がございますが、実際の作業はメンテナンス部隊が担当します。
・ヒアリングも一部FMTがございますので、ヒアリングしたことない方でも安心です。
■働き方:
・残業10h程でほとんどございません。
・基本関西圏の企業様とのやり取りなので、宿泊伴う出張はほとんどございません。
・夜勤もございません。
■製品と当社について:
◇当社は昇降機の設計、施工、メンテナンスまですべてを手掛ける事業を展開しております・
◇飲食店向けの食品や段ボールを運ぶものから、工場向けに自動車や部品を運搬するための昇降機、ビルエレベーターなど幅広い昇降機を取り扱っております。
<差別化ポイント!>
・大手企業様が担当されていない、詳細なニーズへのオーダーメイド対応ができる点が強み、用途に応じてこれまでの設計ノウハウの蓄積により、信頼厚く、多くの企業様から受注をいただいております。
■ご入社後の流れ:
・ご入社いただいてからはまず当社のことを覚えていただきながら、少しずつ業務をお任せします。ヒアリングFMTや当社製品について覚えていただいた後、先輩社員のヒアリングに同席し、少しずつ一人で業務を行っていただきます。
■組織構成:
・50代の方一名が設計担当の方でいらっしゃいます。
<同社安定性>
・1987年創業以降、同社は主に近畿圏内の約2000件のお客様と取引実績がございます。
・エレベーターはメンテナンスの必要性、高いビルがあれば必ず必要なものでなくなることはありません。そのため安定して継続的にお仕事がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 神戸・京都・大阪、3拠点の様子をグルっと見ていただく予定です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市須磨区稲葉町1-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※自家用車通勤可 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ランク型賃金表を導入 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:24,000円~30,450円 固定残業手当/月:27,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~227,450円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■個人のスキルに応じた手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限1ヵ月30,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金共済 <定年> 60歳 65歳まで継続雇用あり <教育制度・資格補助補足> 資格取得制度 <その他補足> ・出張手当、時間外手当、有給休暇、慶弔見舞金制度、産前産後・育児休暇 ・社用車貸与で直行直帰OK ・制服貸与 ・24時間電話健康相談、介護相談ホットライン、セカンドオピニオンアレンジ、メンタルケアカウンセリング、生活習慣病サポート、がんと治療の両立支援、二次検診機関の手配・紹介 ・「健康宣言事業」認定事業者。 ・建退共加入。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日:日・祝、土曜日 ■休暇: GW・夏季休暇・ 年末年始・ 慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎!> ■必須条件:以下いずれも該当される方 ・普通自動車免許 ・CADを用いた業務経験をお持ちの方(目安3年以上) <こんな方におススメ> ・OS企業で機械設計業務ご経験の方で、自社製品設計に携わりたい方 ・出張を減らしたい、働き方を改善されたい方 ・CADオペレーターから設計業務に挑戦されたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エーステック |
---|---|
所在地 | 〒654-0044 兵庫県神戸市須磨区稲葉町1-1-3 |
事業内容 | ■事業内容: エレベーター・小荷物専用昇降機など各種昇降装置、昇降装置関係の設計・製造・据付・保守・修理・改修 上記に付帯関連する一切の業務 ◎メンテナンス事業 ◎エレベーター販売事業 ◎リニューアル事業 ■当社について: 1987年の創業以来、豊富な技術と経験でビルモビリティを安心・安全に提供する技術集団、株式会社エーステック。 おもに近畿圏内のお客様と取引実績がございます。 「誠実と信用」の理念をもとに、安全なビルモビリティ社会の実現に貢献することを目指し、さらなる成長に向けて全力で取り組んでおります。 |
代表者 | - |
URL | https://ace-tec.jp/ |
設立 | 年1987年3月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 21名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。