NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【藤沢/未経験歓迎】生産管理◆土日祝休/月残業~10h/転勤無/安定感◎日本製鉄子会社の日鉄建材G
【オフィス業務に挑戦されたい方も歓迎◆日本製鉄子会社の日鉄建材グループ/ベテラン社員からのOJTで未経験者でも安心◎/住宅手当・食事手当など福利厚生充実/長期就業可能◎】
■職務概要:
連続鋳造用パウダーのパイオニアである当社にて、生産計画の立案や出荷指示など事務所スタッフとして生産管理業務をお任せ致します。
■職務内容:
◇生産計画立案・製造指示書作成
◇鋳造パウダーの原料調達・調達業者対応・納期管理・在庫管理
◇入出庫管理・各種事務処理 等
■働き方:
・残業は月10時間未満
・完全週休2日制で年間休日126日(土日祝休み)
・転勤もなく、神奈川・湘南で腰を据えて就業することが可能な環境です。
■組織構成/教育環境:
現在、3名体制で女性1名・男性2名で構成されています。
ベテラン社員よりOJTにて業務を少しづつ覚えていって頂きます。徐々に業務をお任せしていき、1年程を目途に一人立ちして頂く想定です。
■キャリアパス:
技術職を初め、将来的には他部署のマネジメントなど多様なキャリアに挑戦できる環境です。
■特徴・魅力:
この連続鋳造用添加剤とは、鉄を鋳造する際に溶けた鋼に添加する特殊な粉末剤で表面のキズやワレなどの欠陥を防止する役割があります。これにより安定操業の確保や製品歩留まり向上などに効果を発揮します。特に自動車用の薄板・ステンレス鋼を中心に、連続鋳造用パウダーとして高い評価を受けています。
また、日本サーモケミカル株式会社は、この連続鋳造添加剤を日本で初めて開発した企業です。設立当初から高い技術力を持ち、取引先としては大手鉄鋼メーカーに対し製造販売を行っている会社です。普段目にする鉄鋼製品にも使用されていることが多いため、ものづくりを実感できる仕事ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市善行坂2-1-16 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/善行駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~243,000円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 222,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:12,000円~17,000円 寮社宅:借り上げ社宅 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■職務手当:12,000円 ■皆勤手当:8,000円 ■食事手当:7,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <第二新卒・業界未経験・職種未経験の方も歓迎> ■必須条件: ・社会人経験(1年以上) ■歓迎条件: ・製造業での業務経験 ・生産管理業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本サーモケミカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒251-0876 神奈川県藤沢市善行坂2-1-16 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、製鉄会社の製鋼過程で使用される粉末状あるいは顆粒状の添加物を製造・販売する会社です。販売先は、日本製鐵株式会社、株式会社神戸製鋼所、JFEスチール株式会社といった国内の製鉄会社だけでなく海外の製鉄会社にも輸出しており、高い評価を得ています。 ■企業の特徴 当社は、日本の製鉄会社が連続鋳造を導入した1966年に設立、日本で初めて連続鋳造用添加剤の製造を開始し、連続鋳造の発展共に進展してきました。2011年2月からは、日本製鉄グループの日鉄建材株式会社の100%子会社となり、人材や技術の交流を図るとともに経営基盤の強化にも努めています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nt-ntc.co.jp/ |
設立 | 年1966年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 41名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。