NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【名古屋】化学原材料・委託先の品質管理(管理職候補)◆量産前の未然防止活動に貢献/フルフレックス制
【半導体・自動車・樹脂合成・製膜に関する知見をお持ちの方へ/国内トップクラスの化学メーカーで安定/福利厚生など働く環境が充実】
■業務概要:
・三井化学ICTマテリア株式会社名古屋工場で取り扱う製品の原材料・委託先の品質管理
・製造工程の品質マネジメントシステムの維持、改善の実施
・開発品のデザインレビューなどに参画し、早期量産化の支援
・顧客監査に参画し、顧客目線の品質システム改善
・将来的には品質管理部のマネジメント(TL、GL)を想定しています。
※三井化学株式会社での雇用、三井化学ICTマテリア株式会社名古屋工場が勤務地
■募集背景:
・三井化学株式会社はVISION2030のもとICT事業関連でのソリューション型ビジネスモデルの構築を目指しており、その中で名古屋工場は「三井化学グループのICT・加工品中核拠点」に位置づけられています。
・我々三井化学ICTマテリア株式会社(三井化学株式会社100%子会社)はICT材料の製造・販売に特化した会社で、旺盛な半導体需要に応えるべく、業態の拡大を進めており、工場品質管理の体制を強化していくことを計画しております。
・製品開発及び工程設計から早期に関わり量産前に製品品質を造り込む未然防止活動を関係部署と協業の上で実施する業務及び、既存ICT製品の品質向上に向けた社内外での改善活動を行い、より良い品質管理を担っていただける人材を募集します。
■働き方面の魅力:
・コアタイムなしのフレックスタイム制
・土日祝休みで年休122日(突発的な不具合があれば、休日や夜間の対応がありますが、代休を取得いただきます。
・寮社宅をはじめ、充実な福利厚生で長期就労可能
■当社の特徴:
・売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。
・モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 総合職 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:10 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋工場(三井化学ICTマテリア株式会社) 住所:愛知県名古屋市南区丹後通2-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/笠寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※原則、転勤は想定していないが、将来的に千葉県内や国内外の他拠点・工場への異動の可能性あり。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~345,000円 <月給> 300,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により処遇を決めさせていただきます。 ■モデル年収 ●33歳:800万円(管理職待遇/みなし残業手当約20時間含む) ●37歳:920万円(管理職待遇/みなし残業手当約20時間含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:各事業所寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:満60歳の誕生月末に退職 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 即戦力採用研修、海外語学短期研修、海外留学制度、階層別教育、通信教育、マーケティング教育など <その他補足> ■食堂、ロッカー ■子育て支援手当、単身赴任手当 ■各種運動施設、保養所、契約リクリエーション施設 ■社員クラブ ■社内預金、貸付金、社宅融資制度など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、創立記念日(10/1)、年次有給休暇(入社月に応じて按分/最大20日)、リフレッシュ休暇(連続2日間・入社2年目の4月から支給)、介護休暇、看護休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記項目の内、1つ以上当てはまる方 (1)半導体/機械/自動車/化学製品などの製造業で製造スタッフ、生産技術などの実務経験5年以上 (2)(1)の中で、工程品質改善などの関係部署横断活動の従事経験2年以上(合算可) (3)ISO9001またはIATF16949取得会社に従事し、原材料・委託先監査の経験 ■歓迎条件: ・製造、生産技術(特に樹脂合成、製膜) ・半導体後工程開発・製造技術 ・委託仕様書、契約書作成 ・ISO9001、IATF16949、工程分析、データ解析、品質改善 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。