正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【新横浜】振動計測装置の法人営業 ※世界シェアトップクラスのグローバル企業/フレックス制
【世界唯一の技術を有する光学式計測器メーカー/働き方◎/フレックス制/平均残業20H程/年休125日】
■担当業務:
ドイツに本社を置き現在世界60ヵ国以上に展開する当社にて、振動計測および形状測定装置の法人営業を担当頂きます。既存顧客だけでなく、展示会やお問合せからの新規顧客も担当し先方ニーズのヒアリング、それに対する製品導入のプレゼン・デモ・販売までを一貫して対応します。
■業務詳細:
・製品:レーザトップラ振動計、レーザ表面速度計、白色光干渉計など、光による非接触計測装置
・業界:自動車、航空、電気電子機器、産業機械、バイオ、半導体業界など
・顧客先または自社での製品デモンストレーション
・販売時の顧客折衝(価格交渉、購買交渉、納期管理等)
・展示会や学会へのアテンド、参加(年数回)
・ユーザーミーティング、セミナー等の立案・実行
※担当エリアにもよりますが週に数回(日帰り含め)の出張となる場合がございます。
■組織構成:
営業部はマネージャー1名、メンバー4名の計5名(20代~50代)で構成されています。
その他プリセールスやカスタマーサポートと連携しながら業務を行います。評価制度や目標管理など結果に応じての対価など外資系の制度がある一方、チーム一丸で達成していく日本的な風土を併せ持った職場です。
■働き方:
フルフレックス制で直行直帰も可能なため、自身の裁量に合わせて就業が可能です。平均残業時間も20時間程と働きやすい環境を整えています。
■振動計測器とは:
振動している物体にレーザをあてることにより振動を検知し、電気信号に変換することで振動を測定する機器のことです。例えば、自動車。軽量化したり、騒音や振動を抑制するための研究開発には当社の製品は欠かせません。
■業務の魅力:
自動車メーカーをはじめ、産業機械、航空、バイオなどの研究開発や製造領域の担当者とやり取りをしながら、最先端の技術部に触れることができます。「非接触測定」という切口で、最先端の実験/計測/解析を手伝う仕事になります。代表的な製品は、ものに伝わる振動をレーザで計測する装置。ニッチでありますが、世界でも最高峰の計測精度を誇っております。各社がしのぎを削る先端領域において、世界でどこの会社も実現できてない実験を支援し、日本の産業界発展に貢献できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 有給休暇については、入社時3日、3ヶ月の試用期間終了後、更に7日付与します。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー 13F 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,460,000円~3,840,000円 固定残業手当/月:75,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 280,000円~430,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収、月収は目安であり、経験やスキルに応じて前後する可能性があります。 ※年収には、原則として年2回支給の賞与を含みます。賞与の金額は会社業績、目標達成度に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額 全額支給(上限10万円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後は基本的にOJTをベースに研修を行い、ドイツ本社(あるいはオンライン)での1週間の研修を予定しいます。 <その他補足> 慶弔見舞金、定期健康診断 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日の他、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・英語に抵抗がない方(社内でのメールやマニュアル読解で使用) 上記に加えて下記いずれか必須 ・機械/電気電子メーカー、又は商社での法人営業経験(目安:5年以上) ・フィールドエンジニア、又はセールスエンジニアの経験(目安:5年以上) <語学力> 歓迎条件:英語初級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ポリテックジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー 13F |
事業内容 | ■企業概要 ドイツに本社を置くポリテック社は、1967年の設立以来、レーザドップラ振動計、レーザ表面速度計、白色光干渉型表面形状測定システムなどの高額計測技術を核に、非接触による高精度な測定技術を確立し、発展させてまいりました。その技術は、自動車、エレクトロニクス、マイクロ/ナノテクノロジー、メカニカルエンジニアリング、バイオ/医療など光を用いた非接触測定技術をコアに、数ヘルツからギガヘルツまでの振動計測器、サブナノメートルレベルの分解能を持つ表面形状測定器をラインナップに持ち、幅広い業界において最先端の研究開発、製造ライン上での検査をサポートしています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.polytec.com/jp/ |
設立 | 年2004年5月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 16名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。